▽ 2024/1/20 (土) 12:23:25 ▽ Go |
| ▼ わんこさん
アイドリング中の振動はエンジンマウントで
改善すると思います。
低回転で軽くアクセル踏んだ時の場合、
燃料噴射の量が揃ってないのかも知れません。
洗浄系の燃料添加剤は、そういう場合に
効果が感じられやすいです。
とくにドイツ車の場合、オイルへの添加剤
より燃料への方が、変化が大きいように思います。
お勧めは、NAPRO。 学生の頃、これを入れたら
効果がありすぎました。
黒い煙はいてた状態がなくなり、その後に
燃料フィルターが詰まりました。 タンク内の
汚れも一気に落ちたためです。
まぁ、当時のってたセレステも、三菱らしい
錆がでやすい特徴あったためでしょうが。
NAPROは 70ml入りの小さな金属容器から、
より大きい樹脂製容器の NAPRO GXになり、
効きを抑えたのかフィーリングの変化は感じにくく
なりましたが、それでも知る限りでは最強の添加剤です。
燃料フィルターの交換と合わせて試してみるのが
お勧めです。
ただ、入手困難なのと、1回に 50ml程度でいいところ、
1l缶がメインなんですよね。
http://gtkautoparts.com/mobile/shop7/?mode=shousai&no=9
お任せいただけるなら、燃料系に NAPRO、オイルに
メタライザーの私的推奨処理してお返しします。
メタライザーは慣らしも要りますが、半日でいけます。
https://metarizer.co.jp/
|
|
|