▽ 2024/1/22 (月) 12:51:13 ▽ わんこ |
| ▼ Goさん
1970年代からあったとは
昔から下回りの錆に対しては造詣が深いのですね。
海沿いの道を走ることも多いGoさんですから
塩害を考えてのことだと思います。
今回は標準コース それでもタイヤハウスとフロア下面
そして袋状になったフレーム内部 それなりに
コストがかかると思います。
>車検毎に下回りのクリア塗装してたレガシィも、 >>2回ほどスキップしたらマフラーに錆がでました。
防さびコートではなくてクリア塗装?
ディーラーで施工してもらえるのか
興味深いです。 |
|
|