[スレッド全体]

[1476] 名案返信 削除
2024/6/4 (火) 17:43:16 わんこ
__ / __

▼ HIJさん

私のことをよく考えた上での方策を書いてくださり
ありがとうございます。
この年になるとサーキットタイムや速さがどうのを通りこし
色々な車が欲しい、も随分と減りました。
おっしゃるとおり
「年齢に応じて棲まう世界」
「年を経た者にはその者なりの加齢の仕方」
この様な境地になりつつあります。

ただまだ働いているのもあり、未練が残っています。
例えばR8カブリオレです。
USSのオークションで4桁万円の入札までしたのもありまして
極めて剛性の高い最高のシャーシーとミッドシップのV10
のハンドリング DCTの素早いシフトと微妙なアクセルへの
対応に惚れ惚れしたのが残っています。
ノーマルのA3に肉薄する乗り心地との融合
DB9には求められない性能です。

でもその為にはリストラをすべき、
これには全く異存はありません。

>加齢とともにあちこちに気を回すことから自分を解放する手だてです。このことは逆にいえば、
>いま・ある・クルマと「愉しむこと」に没頭する

おっしゃるとおりです。
実際 全てのラインナップが殆ど完璧な状態ですけれど
減らすべきですね。

>日本では着ていくところがどこにもないほどの超高級のもの一〜二着に絞り込み、
>それで日常をこなしてしまう


この考えで絞れば 青CLとDB9volante 2台
となりますでしょうか。
考えてみれば スッキリしますね!
維持費も整備代も集中できて余裕ができる。
偶にプレオ(半分は奧さんの車)や奧さんのE90に乗ればいいのですし。

MR-Sは売ろうと思えば直ぐに売れるでしょう。
635はエンジンが被り気味なのでそれを直してから
でないと判断できません。
普段乗らなくてもあるだけで嬉しいので
すでに車と言う存在でなくなっています。
問題は

X308なんです

一時はヤフオクで売ろうとしましたが、あれだけの良い状態
のX308 そうはありません。
それにあの良さを分かる人は 乗った方でないと理解できない。
分かってくださっているのは
V12のマジェスティックを乗られていた ないーぶさん
そして現在放牧を受けてくだっている ジェイドグリーンの
シリーズIII オーナーでした放牧を受けてくださっている方
それと S1191さんです

ヤフオクに出品した時は 彼女をお立ち台の上に乗せ
さらけ出しているような気分になりました。
「よい子ですよ、どうですか?」って・・
あれが 2,30万円でしか売れない、としたら
とても受け容れられません。だってそこら辺にある
車とはまるで違う存在なのですから。

もう2度とあの様なことはしたくないです。
それなら分かる人に差し上げた方がずっと嬉しい!
今、その様に動いています。

青CLと白DB9volanteを足として乗り回す。
とても贅沢で人様には真似できないカッコウいい
ラインナップだと思います。
やってみたい

HIJさん とても有益なアドバイスに感謝します。


[1477] Re:名案返信 削除
2024/6/4 (火) 23:15:58 HIJ
__ / __

わんこさん

勝手なことを一方的に書き、失礼しました。わんこさんが紳士的に対応してくださり、まことに恐縮です。でも、一度に半数以下にリストラなんて、、、、、ゆっく慣らしていかないと、それこそ禁断症状が出ます。
 
せっかくですから、リストラを「妄想」してみるのも楽しいかもしれません。ベンツは流石にベンツです。でも、わんこさんはそれこそ生涯かけて入れ込んできたし、骨の髄まで知り得ているのではないでしょうか。

ベンツは徹底的に理知的であり、また最高度の実用性を見せつけてくれる車です。それに圧倒されますが、ジャガー、アストン、R8のような悪魔の囁きを思わせる幻惑的な魅力というか魔力には、乏しいかもしれません。

ここはいっそのこと、R8とジャガーだけなんていうのはどうでしょうか。それこそ素敵すぎるかも。ジャガーでスーパーに行き、R8でご夫婦で温泉なんて、考えただけでも、クラクラします。


[1478] 妄想は若返り返信 削除
2024/6/5 (水) 11:09:10 わんこ
__ / __

▼ HIJさん

>リストラを「妄想」してみる
これはお金がかからなくてよいですね。

脳科学者の中野さん


https:
成功する人の妄想の技術

>人間の脳は、もともと持っているものをコントロールし、抑える方向に成長していく。
>したがって、ひらめきや妄想の力は、子どものほうが優れているもの。
>それは、先に妄想とひらめきの能力が育ち、その後、ちょっと遅れて抑制の部分が発達していくからです。
>そのような脳の機能・メカニズムがわかれば、自分の思いどおりに脳を使いこなすことも可能です。


認知症予防にもよいかもしれません。


>R8とジャガーだけなんていうのはどうでしょうか。
これは結構ストイックですね。
X308ジャガーを町乗りは 行動範囲が狭まってきたら
有効です。小さく見切りが良く運転し易いのです。
回転半径も普通に使って気になりません。
スリムなのが良い。

R8スパイダー
これは夫婦で乗るには少々大変な面があります。
まず荷物が全く置けない
DB9は座れないですが後部座席とトランクがあります。
それとペッタンコの車なので乗り降りが大変
屋根を開けていればまだラクなのですが..
またウインドディフレクターも効果が弱いです。
DB9に較べゴージャスな雰囲気が少なめなのもあり
夫婦で温泉なら快適性を優位にしたLC500コンバーチブルが
最高だと思われます。
W222のカブリオレはもっといいでしょうけれど。

いずれにせよ「妄想」は健康的ですし
もう少しで実現する となると生きる力になります。


[1479] Re:妄想は若返り返信 削除
2024/6/5 (水) 14:02:02 HIJ
__ / __

なるほど!!!

おたがいに、頑張りましょう!
加齢によってこそ可能となる「足し算」で拓ける世界があるはずですから。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851