[スレッド全体]

[158] Re2:祝、大当たり返信 削除
2022/9/9 (金) 00:17:05 Go
__ / __

 SL350の代車で S211の E350を乗ったこと
ありますが、いい車ですねぇ(こういう評価
は自分の場合よくありますが)。
 見切りというか狭い道では苦労するという
か、レガシィと比べても狭い道では大きさを
感じるボディですが、やはり走らせてる間は
ネガティブに蓄積されるものが少ない、鷹揚
な走りができる車と思います。

 とくに制限なく普段乗りの車を探してる人
には、間違いない選択ですね。 これがもし
AMGのエンジンだったりするとボディサイズも
気にならない走りができそうですが、トルク
の太いエンジンはこういう車の本来の走りを
堪能できそう。


[161] Re3:祝、大当たり返信 削除
2022/9/9 (金) 13:17:13 ダン
__ / __

▼ Goさん

ステーションワゴンというボディスタイルは流行らなくなってきているそうですが、私は若い頃からこのスタイルが実用という意味でも好きでした。
初めてのベンツはW123の280TEで、ひどくボロい個体でした。それゆえに程度の良いステーションワゴンに憧れたのです。
その後もいろんなステーションワゴンに乗りましたが、レガシーは憧れましたが買えませんでした。
最後にベンツを買ったのはW140のS600Lですが、併行して持っていたW202の最終C240は特に気に入って長く乗っていました。
サイズとしてはW202C240はベストと思いました。

今回は、道の広い田舎に置いて、たまの遠出だけに使うつもりでこれを選択したのですが、いろいろ気に障ることが少なくて嬉しいです。
W 211は知人が55のステーションワゴンを持っていて運転させてもらいましたが、乗り心地とパワーが両立していて良い車でした。

血中ベンツ濃度が上がって、なんだかワクワクしていますが、しばらくしたらまた増車してしまいそうで危険です(笑)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851