[スレッド全体]

[543] Re:元に戻って返信 削除
2023/2/3 (金) 23:15:29 Go
__ / __

▼ わんこさん

 思い出したら、テントだのバーナーだのを買い集めて
しまったのは、レガシィ買った時にアウトドアしようと
した時でした。
 ただ、なんで続かなかったかというと、車ん中に色々
積みっぱなしにしちゃうんで寝るのがぎりぎりな空間に
なってしまったのと、近場で車中泊やった時がたまたま
の寒波で、厳しさを感じたからでした。

 フォレスター、広いですね。 学生ん時にも荷室部分
で寝ながらって妄想した時に、国産車で十分な長さある
のは、マツダのプロシードマービーくらいだったという
記憶あります。 ランクルとかパジェロのロングは別に
すると、だけど。
 ハイエースも 2列目シートとベッドマットが滑らかに
繋がらないと寝れない問題あるんで、純正シートを交換
するかどうか、これで 30-50万円かかってしまうんだか
ら、なんでそこまで費用をかけてって思っちゃいますね。


[544] 車中泊の経験返信 削除
2023/2/4 (土) 08:02:52 わんこ
__ / __

▼ Goさん

レガシィで車中泊をされたのでしょうか?

私は何度か書いていますが 学生時代にチェリーのFII
の後部座席で寝たことがあります



麻雀をしながら「日本海が見たい」となって
急遽4人で向かった
暗いうちに着きましたが眠いので4人が車中泊
前に2人 後部座席を倒して 後ろに2人
朝走り出していて リアのガラスから空にカモメが
飛んでいるのが見えました。
夢のようにキレイでした

あとは ホンダZの助手席で1泊 あれはキツかった
小学生の頃 父とホンダN360の助手席で寝たことはあります
車体カバーをかけて

Goさんはモノから入る傾向がありますよね。
私も。

とりあえず寝てみて それで必要なモノを買い足す
ですからある程度広さがあった方が良いと思います。

今のハイゼットかハイエースでトライしてみては?



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.851