| 勘の良い方なら分かっていただけると思いますが、既に行動を起こしてしまい
その顛末を書きたいと思っています。
バイクの掲示板に書いた通り 奥さんにお小遣いをもらったのも大きいです。
鳥ビュートの後釜にフォレスターのプラチナレザーセレクションを考えて
買うつもりで行きましたが どうにも反応できませんでした。
内装がベージュ(薄いグレー)でもそのクオリティと肌触りが硬く滑って
落ち着かなかった。
あと販売店の駐車場だけの試乗しかさせてもらえず
ターボの低回転のドライバビリティも気になりました(慣れだと思います)。
ラインナップとしては4駆のSUVの方がずっと有益なのですけど・・
100万円近くだすのなら・・・
さて12月8日に一度X308を見に行ったのは下記のとおりです。
今まで乗ってきたジャガーよりキレイでないと乗るのはモチベーションが
上がりません。
私にとってジャガーはスタイル 美しさ 見た目 心地よさがキモです。
次の週15日も時間が取れそうでしたのでお店に連絡をとり見に行くことにしました。
今回は「奥さんに買ってもらう」と言うことにして20数年ぶりに一緒に中古車を
見に行くことにしました。
何よりも奥さんは
「ジャガーはステキ ジャガーは家にあるといい CLは手放さずそのままで」
とジャガーに対して凄く高評価なのが後押ししてくれています。
最初は八王子のお店
アメリカ車専門店でなぜX308が入っているのか?不思議でしたが色が好み。
2台乗ってきてどちらが磨いて輝くか?も経験済みです。できれば意中のDD6みたいに
明るい色のメタリックがよかったのですがなかなかありません。
お借りしたシリーズIIIのDD6 あの色は素晴らしかった!
行けばキレイな店舗の入り口にしっかりと佇んでいました。
まるでホテルの駐車場の入り口に置いてあるが如く出迎えてくれていて、
その気配から感じるのは大きな期待です。見ればピカピカに輝いている!
リーピングキャットが居るのが気になりましたが他は問題点が見つからない。
そして中はベージュ内装でシートのスレも少ない。何よりも清潔でキレイ!
店員さんの対応も上質で申し分なく何よりも店内も車もピカピカです。
印象的なのは担当の方が前面にいて、社長が裏方で常に洗車していたことです。
CLを見に行った時 程度の良くない在庫のところは車をキレイに洗っていません。
と言うか洗ってもキレイにならないのか。
若い定員さんが沢山いるのならやってもらえばいいのに。なんて思いました。
その後説明を受け車検があるのでスムースに試乗となりました。
奥さんは後ろから
「なんでこんなにキレイなの? 何人のオーナーさんが乗ってきたのですか?」
「3人くらいでしょうか、記録簿からすると」
まあ素人なので遠慮無く聞いてきます。
乗った感想はしばらく乗られていない車だなぁ です。
エンジンマウントをそろそろ交換したいか
対応の良さと程度の良さにグッときましたしお値段が他のお店と比べてお安め
なので直ぐにでも Go! と行きたいところでしたが
もう一店 試乗のアポイントを取っていたのでお返事はしませんでした。
*
次は都内の店舗です。ジャガーの在庫がとても多いのと「新車と思うくらいキレイ」
とのこと1オーナーで走行距離は3万キロ台 お値段は総額150万円弱、
大いに期待して行きました。
小さなテナントに1台だけ入るスペースにありました。
見た感じは ・・・
実際に見て これの何処が新車と思うくらい? 私が全塗装する前のDD6より
塗装があれています。
内装はモール類が浮いていて 売り主の方も押さえていました。
試乗してエンジンの反応はこちらの方が反応が早い面がありましたが
それ以外に良いところを探すのが難しいくらい。タイヤは2011年式。
丁重にご挨拶をして帰ってきました。
家内は色々と文句を言っていましたが 中古の自動車屋さんはあんなものだよ
と言ってたしなめました。
帰る途中で「あの車にしたいのだけど」と言ったら
「もうあれしかないって感じよね」
と言うことでお店に連絡を入れ 八王子に向かいました。
|
|