[スレッド全体]

[10355] マルチアンプシステム返信 削除
2016/5/5 (木) 16:08:19 わんこ
__ / __

部屋は小さくなったとは言え 15インチのウーファーシステム
が置いてあるわりには 他の家具が整理されていて 男性4名が
同時にいても一緒に聴いていられるスペースが確保されていて
思いの外広いと感じました。

いつもながら我が家とは違って綺麗に掃除され整理整頓
されていて心地よい空間です。

私はデジタルチャンデバは使ったことが無く とりわけ
急激なスロープやクロスの自在な設定、タイムアライメントの
調整がどの様な音となって現れるのか興味があります。
DA変換 AD変換で失うものは無いのか?と素人考えで
先入観はあります。

それでまず聞かせてもらって第一感

緊張感のある抑制が効いた音 と感じました。
音量が小さめなのでなおさらそう感じた面はあります。

透明感と歪みの少なさが良かったです。
これはネットワークでフルレンジでならす音では
得られないクオリティーの高さだと思いました。

-24dBの減衰でクロス部分の音の被さりを減らし
音の濁りを排除した 透明感の高い音を狙われているのだと
思いました。

また低音がディプレス気味でもう少し弾みと膨らみが
欲しいと思いました。

それに対してJさんとハリさんは まず受け入れて
穏やか提案の仕方をされます。
最初から結果に行くのではなく 変化が分かり易く
納得のいく過程を重視されている。後で言われて
なかなか出来ないことだなぁ と思いました。

私なら「クロスを上げてホーンのレベルを調整してみたい」
なんて軽率なことを直ぐに言ってしまう。
実際には 結果は分からず単なる トライしてみたい
だけなのに。

詳細はご本人や当事者に説明していただくとして、
もっとも重視されたのは ホーンは全て並行で内降り
されているのに対して ウーファーが壁と同じ真正面を
向いていて その両者の音の方向性の違いを指摘されて
いました。

今思えば ミッドのホーンとミッドハイのホーン そして
ツイーターのクロスは練り込まれて そうとうまとまった
音になっていたのだと思います。
実際に女性ボーカルの帯域は変化が少なめに感じました。

ウーファーの軸を内降りにされた音は 低域の量感が増え
サキソフォンの音がまとまり豊かになり 音場が広がり
音楽のまとまりが良くなったようです。

実際には色々な変化があるのですが安易な表現をして済みません。

いずれにせよ マルチアンプシステムで頑張ってこられている
方のアドバイスは 経験と実績を伴った有益なアドバイスで
あることが分かりました。

アンプの音作りを含め もっと内容は深いので よろしければ
フォローをお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]