[スレッド全体]

[10366] Re:軸中心なお話し・・・返信 削除
2016/5/5 (木) 19:18:05 こいし
__ / __

▼ Jさん、わんこさん

頭でも整理できそうです。助かります。

タイムアライメントは当初は耳位置からメジャーで測って
補正していましたが、一人では難しくて、昨晩に
バッフル面からユニットのフラム位置までをmm単位で
測り、それ基準に視聴位置とのズレを加減するように
変えました。

> おそらくニアフィールドだと、これが一番反応が良く、
> 透明感の高い音が聞ける場所だと思います。
> この変化はほかの調整ではクリアできません。


今回一番経験させて頂きました、これくらいでは無いんだと
ハッキリ判りました。

ただ、一人で位置を変えて試聴では変化の精度が出ないです。

> WFは音量や部屋サイズにもよってしまい、
> 200Hzより上は、ホーンセクションと同じ調整を
> したくなります。
> 一方、それより下は、部屋の空気の合理的なグリップという
> 要素から、そこまで軸を耳に持ってこないほうが良いことが
> 多くなります。


ごめんなさい、今意味が判りました。300Hzぐらいまで
下げることで何とかなると思い込んでいました。
ここはやって来なかったので発見できた処です。

> 2インチホーンの下の台も、改めて作ってあげてください。
> ドライバーの下のキューブのようなものを作って
> その上にゴムをのせ、それにホーンを載せる。
> すると、自重でホーンの下側がダンプされます。


早速取り組みますね。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]