[スレッド全体]

[10520] 整流管の交換返信 削除
2017/2/24 (金) 08:59:06 わんこ
__ / __

EDさんが来られる前に こいしさんに聴いてもらいました。
ご自宅でデジタルチャンバを使ってマルチアンプをされている
小石さん 急激なスロープで切ってつなげていますので
被さりのおおい混濁した音に感じられたと思います。

響き にじみ 膨らみ 中域重視のかまぼこ帯域

ただ我が家はSPへの距離は近いですが、左右の空間が多く
左右の壁からの反射が少ないので音の広がりは感じられたと思います。
アナログレコードの美点も。


その後EDさんがお仕事から来られ合流

最初に音がナローレンジに感じられ 特に低域の50hz以下が
少なくまた高域も足りないのが気になられた様です。

しばらく聴かれて 整流管の交換から始めることに
なりました。

RCA 日本電気 レイセオン とソケットや足を清掃し
聴かせてもらいます。
曲は最近聴く第九

私が日頃聴く音量より1か2ノッチ音が小さめだったのが
もったいなかったですが 音の違いはかなり感じます。
整流管は寿命は短いそうで 私のはそれ程へたってはいない
外観でしたが それでも違いはあります。

日本電気のはビブラフォンが強く輝き メリハリがつき
ポピュラーには良い感じです。
ただ オーケストラではコーラスの奥行きが1番浅くなり
分解が悪く感じました。

レイセオンは音が柔らかく 分解が良い感じ。
男性ボーカルが右で高らかに歌っている時 左chで
オーボエかクラリネット?が鳴っているのが良く聞こえます。
なんと言っても コーラスの奥行きが1番深く広く感じられ
響きの良さが痛快です。

RCAは前の古いのに比べ シャキッとして前の二つの中間の
音でしょうか。安心して聴ける感じ。
とにかく前のより新しくした効果を感じます。

こんなに違うのか・・です。

個人的にはオーケストラの深さ しなやかさで
レイセオンを選びました。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]