[スレッド全体]

[10571] アプローチの課程返信 削除
2017/3/13 (月) 08:55:44 わんこ
__ / __

▼ Jさん

おはようございます。

SP ユニットの 位置関係の調整にはどれ程尽力
されてきたか やっと分かってきました。
その意味 価値も。

追い込むと自分の感覚に自信が持てなくなるのと、
大ざっぱな性格で 精度を上げるのを避けていましたが
今回は僅かな角度や位置の差で クオリティー ネイロが
ここまで違うのを目の当たりにすると変わらざるを得ません。


前にJさんのシステムで ウイントンマルサリスの
マジックアワー 2曲目の ユー・アンド・ミー
をかけさせてもらいました。

あれは最初の数名の拍手の位置関係(やや左側)の正確さと
音の立ち上がり 響きが鈍っていないか?
変な電源ケーブルやフィルターを使うと鈍るようです。
また 途中からでてくるピアノの微妙なネイロがどうか?
で中域のつながりが分かります。
そしてバスドラの重さ 締まり で低域の締まり 強さが
分かります。(我が家は緩くモワモワしている)

Jさんのシステムでは ソファーの位置がセンターでは
なかったのですが そこでも我が家の自宅よりいい感じで
拍手の位置関係が分かりました。不思議でした。


> バキバキにベストな設定が見つかったら、
> それをもとに許容度の高い設定に動かし、
> 日常的に付き合えるようにシステム側にスピードダウンを
> 私は要求します。
> 結果、横長のソファーでこで聞いてもそこそこ楽しめる
> というのを実現してます。


図らずも EDさんがJさんの音のインプレで「ソファーの
位置が変わっても定位が安定していたのが驚き」
と言っていていました。

フルレンジや2wayでも大変なものを4wayでまとめること
この大変さは如何ばかりかと思います。


> 真面目だけで向き合わず、
> ゆるーくながーく、
> 付き合ってあげてくださいまし。



困っている人間に受け入れやすいアドバイスと暖かい
フォロー 教育者の鏡みたいですね。

オーディオは個人的な遊びでありながら 問題を共有し
そしてオフ会や今やYoutubeで披露して語り合える。
頭脳も肉体を使い 感覚を研ぎ澄ませ快感や音楽の感動を
高められる。そしてハードのロマンも味わえる。

いろいろな要素を求められる面白い趣味だと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]