[スレッド全体]

[10627] 大変 ありがたいお話です返信 削除
2017/3/27 (月) 11:12:10 わんこ
__ / __

▼ Jさん

おはようございます。
私が今 最も欲しているネットワークの整備と
調整をし易くする為の 配置換え
これをわざわざサポートしてくださるとは
こんなに嬉しいことはありません。

今週は目の手術で仕事を休んでいるのですが さすがに
安静にしていなければならない面がありますので
落ちつきましたら 是非 相談させてください。


> 案外、NWってキッチリ決まったら、
> 何かないと触らないように私もなっています。
> 20年以上、音を出すたびに調整するような時期もありましたが。
> うちの2405のパッシブ、半年ぶり位にコンデンサ調整しました。
> とても小さな調整ですが。


2405はパッシブネットワークでつなげているそうで
その辺は 今までの試行錯誤の結果安定しているとのこと
私もその領域に達せられればいいなぁ と思います。


> なので、WF-2420のクロスは触らなくてもいいかもしれませんよ。
> 少なくとも、今ではないかもしれません。


そうだといいのですが ピアノの音のみならず
弦楽器や金管楽器の音を聴くと気になる面がかなり
あります。スピーカーの振動を伴った共鳴がありますので
そちらに目を向け 軸足は今のところ動かさない方が
良いようにも思います。
まずは2420と2405のクロスですね。

> いつかオフで一気にけり付けますか???
> お手伝いさせていただきますよ。


重ね重ね ありがたいお言葉
ありがとうございます。


> 私の部屋も、MHのローパスは2次、2405のハイパスは4次。
> こっちのクロスはもう値が出ていますので、
> 数字選択で悩むこともあまりないと思います。


よろしければ お教えくださって、そのまま真似を
させてもらいたいです。
正直 高域に対しての耳が劣化してきていて 調整を
行うのがしんどいのです。
聴きわけられないのでは?と思いますが 実際の演奏を
聴ければ大きな違いなのですよね。

> わんこさんの音量なら、私は最後まで、パッシブNWを通します。
> ただ、バイアンプにはするかもしれませんが。


昨日は久々に前の音量に戻しました。
パワー的にはピークで10Wくいらいでしょうか。

クラシックオーケストラを聴くようになって 何故だか
音量が小さくなっていました。
「ジャズだとこんなウッドベースの音量はないよなぁ」
と思ったり
「これではピアノを弾いている時の音量かそれより大きい」
と思っても楽しめてしまいます。
ここがオーディオの面白いところですね。

ネットワークの見直し、高域の調整をまず行ってみたいと
思います。
どうぞよろしくお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]