[スレッド全体]

[1084] 6CA7刺し代え返信 削除
2002/9/26 (木) 01:17:12 わんこ
__ / __

今日は、球を交換してみました。

GEでは 中音がやや荒く ややドンシャリ 元気良い
高域の強さ 中低域のダイナミックさが感じられます。
NFを多めの7.3dBにして 多少おとなしくなり
普通。 弦は 3.8dBの方が 高い音が細くなることが
わかりました。激しすぎる感じ。
後で刺し代えてみて分かりましたが NFが多い方が普通で
穏やかです。

松下のは 一聴してモワーっと感じました。低音の量感は
一番なですが とても柔らかい。中音から上はおとなしく
気になる音は少ない。でもGEの元気良さ 切れの良さとか
が欲しくなる。なんだかちょっとつまらない感じ。
NFを減らしてみたけど どっちもどっち。NFが多い方が
万能選手か??正直 つまらない。

こうなるとお借りしているジーメンスも使いたくなる。
松下の低域よりスリムだけど分解する。

レンジも少なくなる。一聴してナローレンジ。中域いい。
ピアノが美しく充実する。
その分 高域の荒さとか元気良さが減退する。松下のより
ちょっと中高域がつるっとしながらもクッキリか。
いい音なんでしょうけど ナローでGEの元気さが懐かしく
なります。

300Bにアンプを交換すると イヤミがとても少なく
さらっとして 綺麗。硬さ柔らかさより 素直さが目立つ。
でも コーラスの顔は分かり難くなりべちゃっとする?
いずれにせよ 腰高になって 軽い。う〜ん・・

ジーメンス6CA7に戻す。NFは7.3dB。
オーケストラはこれもいいけど、もう一度GEに戻して
比較してみます。

ワルツフォーデビーはGEが一番良かったみたい。
多少荒く ドンシャリっぽくて 中音にドライで物足りなさ
を感じますけど、パワーも太さも頼りがいがあってよかった。
先のカルメンも 飛沫が飛ぶ様なダイナミックな感じで
GEが好きです。

ホーンを5cmくらい ウーファーのバッフルより前に出す
と中音が一部盛り上がってつながりがよくなる楽器があります。
ピアノが綺麗になる。声も。
ただちょっとホーンのレベルが上がりすぎに感じるので
アッテネーターでしぼって使ったりしています。

アンプが決まってきたら 今度はもう一度スピーカーの
調整をしてみよう。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]