[スレッド全体]

[10897] 同感です返信 削除
2017/8/27 (日) 09:48:57 わんこ
__ / __

▼ EDさん

辻井の名演奏「ラ・カンパネラ」を聴いてみました。
素晴らしい演奏と美しい音に魅了されました。
高域の手の動きが他の方より速い感じがしました。

清水のような美しさと弦とフレームが響く実態のある
強さが分かります。

左右への展開 定位についてはマイクを立てているところを
見たことがあるのと 自分で弾くつもりで前を見て聴くので
どうしても左手と右手の音が左右に展開して聴く癖があります。

> 一番、電子ピアノだと感じたのは、辻井のピアノのような音の
> 芯がないところと、ホールのように前後左右の壁から反射して
> くる音が感じられないところです。


ジャズの場合 ホールの反響は伴わず鍵盤の音だけの録音も
多いので 今回のはホールの音がなくてもあまり疑問に
思いませんでした。
ただ

> 特に、低音をこれだけ出そうとしたら相当な力で指を叩きつける
> 必要がありますが、力感がなくてオルガンのようにスッと出て
> いますでしょ。


この部分には全く同感です。

ピアノの最低音に近い部分は 弱いタッチでは響かないのですよね。
恐らく弦が太く長いから?
ベースラインのように1本の指で弾くところが特に違和感が
ありました。

機会があれば どんな楽器でどの様に録音したのか?
聞かせてもらいたいと思います。


アコースティックピアノ
一つとっても 録音が様々で興味深いです。
華麗な響きもいいですし 前に紹介してもらった
ルービンシュタインのショパンみたいに ソリッドでシンプル
な響きの録音も魅力的です。

オーディオをあまり気にしないで 違いを楽しめて
聴けるようになりたいです。
が・・・性分で無理っぽいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]