[10949] オリジナルと比較してみた返信 削除
2017/11/24 (金) 21:19:18 わんこ
__ / __

先に オリジナルとライブの比較ができて楽しい と
書き込みをしました。

その中で YouTubeにあった 366日-HY
https://youtu.be/Sm3oRBhnk-0

オリジナルを聞いたことがなかったのもありますが、
私はこれをオリジナルと勘違いしてしまったのです。

実際のオリジナルはYouTubeにアップされていない
ようでしたので、CD(中古)を購入してみました。
ボーカルについては 大きな個性の差がありますが、
伴奏が極めて似ている。
オリジナルの方が中低域の混濁が多い感じ?
サキソフォンはカバーの方が抜けや響きがいい?

https://youtu.be/SM1z-j0iPL4

リビングで再生して録音してみました。
ソファーの背もたれに近く中低域がかぶっています。
ボーカルの力量の差のみならず、カバーの方が淡々と歌い
演奏が引き立っています。

high_note Music Lounge は オリジナルでないことを
記載していないので批判があります。
音源をそのまま使っていたら著作権、使用料は?

カラオケと同じ MIDI音源なのか?
http://www.dtmstation.com/archives/51930656.html
↑MIDIについて


恥ずかしいことか情けないことに 私はMIDI音源を
クリアーでレンジが広くてハイファイだと思ってしまった
ようです。

シンセの音に反応してしまったのか・・・ああっっ

でも実際にMIDIの音は進歩しています。

女性陣が聴いている洋楽は恐らくMIDIばかり。
揺れや歪み 混濁が少ない。ノイズものらない。
立ち上がり立ち下がりが良く切れが抜群。
音場感定位は自由自在。
物理的に出しにくい低い音もいとも簡単に出てしまう。

昔はカラオケの曲を聴いて MIDIに変換する人が居たと
聞いています。
今は オートメーションなのでしょうか?

いずれボーカルも誰ベースでMIDIになってしまったり?
アコースティック楽器 いえ電気を使っても楽器の実態が
有り人が演奏していることに価値を見いだしそうです。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]