[スレッド全体]

[11076] AVシステム解析返信 削除
2018/2/3 (土) 02:04:45 Go
__ / __

 わんこさん宅の AV機器接続図を作りました。

 掲示板には画像しかアップロードできず、
文字が読みづらいので、元ファイルのリンク
も張っておきます(随時更新、期間未定)。
https://www.dropbox.com/s/5u7l33w1juh0pbi/W%E5%AE%85_%E6%98%A0%E5%83%8F%E9%9F%B3%E5%A3
%B0%E5%8F%97%E4%BF%A1%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%9B
%B3.pdf?dl=0


 接続図をつくり見返してて判ったんですが、
「チューナから光デジタルで DAC入り」した
音声と比べて、「TVから光デジタルで DAC」
が音がよいらしい現象(自分もそう感じた)
について。

 番組の TS信号にのっている、おそらくは
AACで符号化された音を DACが対応する PCM
に復号する必要があります。

 なので、言い換えると、
  1) チューナでデコードした PCMを DACに
 または
  2) TVモニタでデコードした PCMを DACに
 の違いが音質の違いに現れたと考えました。

 ただし、「TVでデコード」するためには、
TVの入力が放送信号(アンテナ入力と同じ)
な必要があります。 入力信号が HDMIなら、
それは既にチューナでデコードされた映像と
音声なので、音質の違いがなぜ起きたのか、
また判らなくなります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]