[スレッド全体]

[11080] Re:トランスモジュレーションが原因だった返信 削除
2018/2/3 (土) 13:47:54 Go
__ / __

▼ わんこさん

1) 「チューナから光デジタルで DAC入り」
2) 「TVから光デジタルで DAC入り」

 音質の違いを追及している中、残念な展開
になりました。

 接続系統を追っていくと、音質が違う原因
は CATV局からの配信だからではないですね

(チューナ/TVどちらも、元の信号はCATV局
 から配信されて ONUで分離された番組)


 ここでまた未完の情報が必要になります。

 TVから光デジタルケーブルで取り出す時、
TVの入力は何になってますか?
(昨日の図面で [TV-Monitor]内の処理部に、
 [復号/パススルー] 2通りあるのはその為
 で、系統図として作りこみが足らない部分)

 入力が HDMIなら、その中を通る映像/音声
は非圧縮、つまり音声は PCMなので、復号は
チューナ部で済んでいます。 チューナから
光デジタルケーブルで出した信号との差異は、
基本ありません。

 入力がアンテナ入力に相当する同軸なら、
TVに入ってきた時点では復号前の圧縮された
映像と音声なので、復号処理は TV内です。
 その場合、復号処理をチューナでやったか
TVの中でやったかの違いがでます。
(同じ放送を視聴していて受信機の性能差で
音が変わるのと同じ)。

 結果次第では、音声を AACから PCMに復号
した後のイコライジングがされている可能性
もでてきますね。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]