[スレッド全体]

[11225] PS-A1004周波数特性返信 削除
2018/3/4 (日) 15:24:44 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
私のDACの電子ボリュームは-48db以上絞ると音質に影響が
あるみたなので、通常は-40db前後で使用してます
http://www.mi-take.biz/system72/DAC_2/PCM1796_DIR9001/PCM1796_DIR9001.html

パワーアンプは10時〜11時位に上げないと本領発揮とはいかない
と感じます(となると、プリアンプ又はアッテネータが・・)

先程まで、我が家でEDさんとお互いの自作DACを並べて試聴を
やってました
EDさんDACはPC→X-DDC→DAC(ES9038*2)→PS-A1004(バランス接続)
好事家DACはPC→USB→DAC(PCM1792*2)→PS-A1004(バランス接続)

どちらも、締まった低音と解像度の高い高音で気持ち良く聴けました
PS-A1004のボリュームは10時で固定、音量調節はそれぞれDAC内蔵の
電子ボリュームで行いました

ついでに、ホワイトノイズを使った簡易周波数特性を測定しました
WaveGeneを使って、ホワイトノイズを出力しアンプにスピーカーを
接続した状態でアンプのスピーカー出力端子部分で測定しました
よってDACとアンプを含めての特性です
好事家DACの結果を添付します
ほとんどフラットです、EDさんDACもほぼ同じ結果でした



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]