[スレッド全体]

[11276] Re2:スペアナ比較返信 削除
2018/3/15 (木) 18:50:19 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん、こんばんは

> 特性から読み取れることがありますでしょうか?
> 左右のセンターは10kHzだとすると KT88だけ10kHzくらいが
> 強い様に見えます。


真中が10kHzになります、横軸の一目盛りが2kHzです
10kHz以下で比較すると「差動プリ+KT88pp」と「UDP-205→平衡出力→PS-A1004」が
アップダウンが大きく似ていますが、「差動プリ+KT88pp」の方が低域でより強いです
「UDP-205→平衡出力→PS-A1004」は5〜6kHzで大きく凹んで
10kHzまで急激に上がっています
「CD-15→平衡出力→PS-A1004」は一番フラットに近いです

10kHz以上で比較すると「差動プリ+KT88pp」は結構伸びてます
「差動プリ→RCA→XLR変換→ビクターPS-A1004」は10kHzを境に
一番急激に落ちてます

> そしてみんないい音(手前味噌でごめんなさい)

これが一番大事ですね(^^ゞ

>ただプリや真空管パワーアンプを通して聴くと 色濃い音
>聴き応えがある音 となるとこれも魅力的です。


倍音の効果が出てるのでしょうね

> ところで ビクターのPS-A1004はノーマルで手を加えては
> いないのでしょうか?
> 中古で買ってこの音がするのであれば 信じられないくらい
> コスパが良いように思います。


ほぼ同時期に3台入手したので、どれがどうだったのか
記憶は定かでは有りませんが、プロテクトが解除されなかったり
トラブルを抱えていた物を修理・調整し、汚れの酷い基板は
無水アルコールでクリーニングして現在に至っております
業務用アンプですので、丈夫なのではないでしょうか

> そして しばらく使って聴き比べたいので
> でラックに収めてみました。

ごゆっくり、試聴下さい

> 出したくなくなったらどうしましょう(^o^)
その時は、またご相談下さい(^<^)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]