[スレッド全体]

[11587] ありがとうございますm(_ _)m返信 削除
2018/7/2 (月) 13:34:08 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

過分な評価をありがとうございます。

SPからの再生音 テレビの動画を録画して再生することに
何の意味があるのか? 深く考えずアップしてきました。

発端はあるCDで 「オーディオ評論家のリスニングルームの音」
を聴いたことです。
まるで音が違う!甲高いのもあればナローレンジなのもある。
これで公平にオーディオを評論できるのか?
と思うくらいの差でした。

それでも音楽は楽しめソースや機材を評価できるのですよね。
人はあくまでも自分のベース プラットホームの上で感じて
いるのだと思います。

ただ YouTubeはそのプラットホームを比較することができ
オーディオ趣味では大変有効だと思っています。
こいしさんのシステムも昔からいい音がしていましたが
ソースをリアルに感じさせる と言うにはそれなりの
ノウハウがあるようです。


今回 音量は通常の1〜3ノッチ大きめです。
思い起こせば オーディオオフの時は通常より同じくらい
大きくなっていました。

カーペンターズの声は勢いを求めないので音を上げすぎても
歪みっぽくなるだけですし、逆にロックや打ち込み系は音量が
少ないとダイナミックレンジが狭まったように縮こまって
しまい 明らかに再生音と分かってしまいます。


こいしさんのアンプは歪みが少ないのだと思います。
そしてキャラクターものらないようになっている。
中低域は若干盛り上がっているかもしれませんが
低域の分離と伸びやかさは今までこいしさんに造ってもらった
のとは次元が違うようです。

>  スピーカの完成度が高い。

>  スピーカの歪、ネットワークのつながり、うまいところで
>  ALTECとつながっているところ、荒立っていないTWとMID
>
>  まずこれが良いですね。


一番嬉しい言葉です。
特にウーファーとMDは自分の感じ方で設定してきましたので
ボーカル ピアノが上手くならないのを何とか越えようと
してきました。

YouTubeの音源に再生音が近く感じてもらえるとは最高です。

もしかして簡単な市販製のSPでも帯域によっては苦労なく
リアルに録音再生が可能なのかもしれません。
でも低音と音の立ち上がり、ダイナミックな感じは難しいと思います。


>  また、PPアンプのゆるぎない安定感も良いですね。
>  我家の4WAYにも、この感じが欲しくなりました。


シングルアンプ PPアンプ それぞれ魅力と弱点があるようです。
シングルアンプは音の響きのコントロールが難しいと思います。
聴かせていただいて よくぞここまで統一させられた と
思いました。

シングルアンプの方が天井が高いと言うか伸びやかな感じ
これがマルチアンプでは難しい面もあるように思います。

>多くの方の協力とアドバイスで、ここまで完成出来るんだと

>大変羨ましく思っています。

こいしさんを始め 皆様のおかげです。
その恩恵を何かでリターンしたいと思っていまして
私の得意なネットで報告することで役目を果たせればと
思っています。
これからも どうぞよろしくお願いします。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]