[スレッド全体]

[11593] ご指摘の通り返信 削除
2018/7/4 (水) 08:55:22 わんこ
__ / __

▼ Jさん

おはようございます。

僅かに華やか 盛大 コントラスト強め これは
音楽をらしく聴くにはあった方が良い面に思います。
映像にも通じるようで パナソニックのテレビもノーマルは
やや色が強調されています。

人が 目の前で演奏している リアルだ
そして濃くていかにも聴いた感じがする 音は
ディフォルメが強いのではないか?と思います。

楽器の響き ホールの反響音と同様に。


> 本当は、もう少しだけ、2420の上の方だけ持ち上げたい
> んですよね。。おそらくそれで今と同じくらいの完成度
> 保てたらそっちの方がわんこさんのツボだと思うので。。。


おっしゃるとおり 前に右のMD 2420のドライバーを4個から
選んで特性が似ているのを選びましたが

http://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=r10851

MDとTWのクロスは浅めで 特性的には画像の右下の特性に
なっています。


その測定値がプラシボになっている面は否めませんが
聴感上もその様に聞こえます。

2420の高域が もう少し伸びていれば・・
常に思っています。

そうそうアルテックのドライバーで苦労したのは もっと
下から上が出ていない 特性的に5kHzくらいから厳しくなるのです。
1インチスローとの802-8Dはもっと高域が出ていなくて
アルテックに憧れていましたが 2420に変更したのです。
良く聴いていた 3インチスローとの288とかの方が高域が
伸びていたのも後で気づいたのでありました。

http://wanko.pecori.jp/cside/altec/altec.htm
右端の上から4段目に 811B+802-8D の軸上の特性が
でています。

個人的には アルテックでクラシックを再生するときに悶絶する一面
ではないか?と今も思っています。
ところがこれを特性であげると・・今度はピアノとかが
難しくなる面があるようで・・・パイオニアのドライバーで
これまた悶絶しました。


> なのでわんこさんが飽きるまで、チャラッとした2405と
> お付き合いいただくといいかなぁ、、と。


今は しばらく現在の音で楽しみたいと思います。
画像の特性を思い出すといけません。

ココロの平穏も大切です(^_^;)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]