[スレッド全体]

[11664] Re2:PAA3X レポート返信 削除
2018/8/5 (日) 10:13:40 わんこ
__ / __

▼ ばねさん

おはようございます。
昨日は酔っぱらってつい盛り上がって書いてしまい
ました。測定値についてお話ができて嬉しく想いを
語ってしまい失礼しましたm(_ _)m

操作は私は中々使いこなせず難儀しましたが、
ばねさんにとっては簡単だったそうですね。

> グーグルCromeを使っていますが自動的に日本語に翻訳できません。
> 何か設定があるのでしょうか。


私も自分で設定した記憶はないのですが
Crome の設定>詳細設定>言語>母国語以外のページで翻訳ツールを表示する

になっていました。
これでマニュアルが一応日本語になるよです。

> 部屋は内寸5.3×7.1mです。
> 4.7mと5.3mの出っ張りもあります。
> 5.3mは2.7mのほぼ整数倍にあたりますのでここが問題でしょうか。


ばねさんのログハウスは堅牢な造りで定在波の影響は
あると思います。
ただ他の測定値では小さいところもありますので
SPの位置やマイクの位置によっても大きく変わるようです。

スピーカーの置き方や低音の癖の処理にスペアナは使えて
有益だと思っています。

また自作で3Wayやスーパーウーファーを使うときに それぞれの
ユニットの特性を測って音がどう定在しているか 減衰するか?
聴感と特性の関連が役立ちました。


> 特に、微弱な解像度や余韻といった微妙な表現は
>レンジだけでは表現できないので難しいところです。


おっしゃるとおりだと思います。
ピンクノイズで測定するレンジの広さやフラットさは
例えば鏡の大きさや平面度みたいなもので
それが曇っていたりピントがずれていても分からない、
そんなところでしょうか。

スペアナは直ぐに使わないので ばねさんのお友達や
ブログのお仲間で使ってもらって参考になれば嬉しいです。
2,3ヶ月後の返却でOKです。

長岡鉄男さんのスペアナ重視による刷り込み を
PAA3Xを使うことで解消してもらえれば幸いです。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]