[スレッド全体]

[1189] Re3:スタカードドライブ返信 削除
2002/12/5 (木) 22:10:50 JIM
__ / __

こんばんは。

> 良い結果になることを祈っています。私も楽しみにして
> います。


ところがメルアドがわからないんですよねえ。
メルアド、教えていただけませんでしょうか。。。

> やはり やってみないと分からないものですね。

僕はそうですねえ。で、人の言うこと聞かず、とりあえずやってみてしまう。。

> 1台のアンプで鳴らした方が 2台のアンプでマルチをする
> よりずっといい というのは 凄く興味のある話です。


いや、少し誤解があるようです。
マルチアンプシステムにしておいて(当然チャンデバで切って)、その上でWF帯域に並列に2個のユニットがはいる時、1アンプでパレ接続なりシリーズ接続なりでやるのが良いか、2アンプで1SPにアンプ1台ずつ抱かせるのがいいかって話です。
下のほうにわんこさんが書かれている、

>また ダイナミックに動くSPの並列駆動に 内部抵抗の大きな
コイルを片方だけかましたり するのも非常に音をまとめ
難いみたいです。最近のトールボーイSPでは ダブルウーファー
で 片方をカットするのと 並列で鳴らすのとありますよね。
それぞれ ノウハウがあるんだと思います。

この辺のことに近いことです。

>今 並列駆動で ウソの様にパワー感が出ます。

良かったですね。8オームだから、パラでもアンプ平気なんですね。
4オームものならパラだとアンプが厳しくなってしまって、やむを得ず、シリーズにしてしまうところです。。

期待できそうですね。
頑張ってください。


> この差はもしかして マルチアンプのウイークポイントとは
> 違うでしょうか?
> 今の6CA7のアンプにしてもらって マルチも試しましたが
> どうも アンプの音の差が大きすぎる気がして NWに
> 戻しました。同じアンプでないと マルチはとても困難なのでは
> ないかと思いだしています。
>
> 片方2個同時に鳴らすのでも、アンプが2台あったら
> 右チャンネルに1台 左に1台と駆動したほうが、
> ステレオで左右1個ずつならすより よっぽど良い音に
> なるのでは?と想像していますが 同じことでしょうか?
>
> また ダイナミックに動くSPの並列駆動に 内部抵抗の大きな
> コイルを片方だけかましたり するのも非常に音をまとめ
> 難いみたいです。最近のトールボーイSPでは ダブルウーファー
> で 片方をカットするのと 並列で鳴らすのとありますよね。
> それぞれ ノウハウがあるんだと思います。
>
> > 今回の文を拝見する限り、両方のユニットに一発のNWで
> >調整したほうが結果は良くなるように思うのですが。
>
> おっしゃるとおりでした。
>
> 先ほど戻しました。もう 二度と戻りたくないです。
> よっぽど何か間違いをしていたのか?です。
>
> 今 並列駆動で ウソの様にパワー感が出ます。片方は
> ハイカットしたのもありますが 鳴っていないに近かった
> ようです。音の濁り 音場の展開 全く違います。
>
> ホーンとの音の交わりは 別として これは 後で色々と
> やってみます。ウーファーの真ん中で効くと 中低域から
> 中域までのまとまりのよさは ダントツです。
> 上のウーファーの前くらいで聞いていますけれど 頭を
> 上下するだけで ボーカルが違うのも何とかしたいです。
>
> >
> > しかし、物凄い時間までオーディオされてらっしゃいますねえ。
> > 根を詰めすぎないように。。。
>
> 気になるとやらないと 気が済まないせっかちな性格は
> いけませんね。それでいて 堂々巡りで 得るモノが少ない
> のも私の悪いところです。頭を使うより動いてしまう・・
>
> ONKYOの38cmの時はかなりまともに鳴り出したと
> 感じていただけに 違いが大きすぎて 何とかしたかった
> です。今 弱点だった中低域のパワー感 切れ 迫力が
> でて もう少しで良い面が目立ってくると思います。
>
> 折角買わせてもらったのに 活かせないのが申し訳ない
> 気もして ついオーディオしてしまいました。
>
> また お時間のある時にでも お相手してくださると
> 嬉しいです。よろしくお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]