[スレッド全体]

[11922] バスレフ型JBL2115の報告返信 削除
2018/11/8 (木) 14:09:11 tono
__ / __

Jさん
わんこさん

tonoです。このたびはお世話になりました。現在たのしく音楽ライフを楽しませてもらってます。
遅くなりましたが、バスレフ型JBL2115の報告をさせていただきます。

ここの掲示板に書かれていることはハイ・レベル、猛者の方々が多く、読んでみても正直
よくわからないことが多いです。まあ、私気楽にやってますので以下のテキスト笑って見
ていただけたら思います。

過日(6/24)のわんこさん宅でのオフ会では、こいしさん、Jさん、わんこさん楽しいひ
と時をありがとうございました。

今年2018年のGW前にJBL2115、フルレンジ1発へのトゥイーター追加、アッティネー
ター付加も含めスピーカーの改造をJさんにお願いした次第です。完成後わんこさん宅で
のオフ会 6/24(日)の席にもってきていただき初披露、そして試聴。その後自宅に持って
帰り、はや半年過ぎました。現在自宅でよい音を鳴らしております。Jさん、お骨折りあ
りがとうございました。


写真、外側の黒いスピーカーがJさんに改造していただいたJBL2115バスレフ。
アッティネーターつまみ類は背面にあり表からは見えません。箱の化粧もとてもいいです。

以前のトゥイーター無しのJBL2115フルレンジ1発でも、まあjazzなどは結構よい音
を鳴らせていました。ですがJさんのお力添えにて、Philips トゥイーター(およびネッ
トワーク)を搭載し改造していただいた今回のスピーカーは以前のものとまったく「物」
となりました。音のグレードが全体としてワンランクもツーランクもあがったように思い
ます。よいツイーターをつないで世界が変わった。高音が延びた、高音の見通しがよくな
ったのはもちろんです。よき高域を得て、音の輪郭がくっきりして、中域、低域も解像度
もあがった様に感じます。それでいままで聴いてきたCDやレコードを奥から引っ張り出
して今一度聴いてみたいと考えている次第です。
写真・・
内側は比較のための自作10cmバックロードです。ユニットFOSTEX P1000Kです。エンロー
ジャは2015年 月刊誌STEREO 8月号に掲載の炭山アキラ氏設計のもの。それにFOSTEX P20K
乗せてます。

バックロード、低価格ユニットですがよくがんばってるかな、と・・よく言えば「生々し
い」。悪く言えば、「貧乏くさい」。ちょっと音荒いかな。でも女性ボーカル、バッロー
ドはいいかな?よくがんばってるかな、と。
それに対しオーケストラもの、音がたくさん入っているものはJBLがいい。余裕ある鳴方。
20cmのユニットの高い能力がでているな、と思います。音はバックロードに較べるとやや
ソフトめで「気品」ある鳴り方です。好きなJennifer WarnesのWellやThe Hunterがとて
も美しい響き。

JBL2115、高1の愚息のメインスピーカーとなりました。音源はCD中心。ちょっと趣味
古いのですがELP タルカス、ピンクフロイド 狂気、またジェスロタル等昔のマナー
なロックなども愛聴盤加えてよきイギリスのプログレ関係を熱心に聴いているようです。
(まあ、父親はマーラーが好きですがJBL2115はクラッシックも結構いけますよ)
愚息、音の鳴り方はバックロードよりはJBL2115が好き、と申しております。

今回の2115改造の件、すばらしい、の一言。
まったくJさんのかげです。お骨折りまことにありがとうございました。
またお世話になることもあるかと思います。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]