[スレッド全体]

[11945] Re:0.05ppmでした返信 削除
2018/11/14 (水) 17:37:09 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> 2003年でしたが 当時「クロックでは音が変わらない」
> と言われていた中 クロック換装でHPを1ページ造りました。
> サーバーが変わって無くなってしまいましたが
> その先進性には多少プライドがあったと思います。


素晴らしい先進性ですね。

> 当時のレスです
>
> http://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s1489#1489
>
> 0.05ppmと言うのは当時にしては高い精度だったと
> 記憶してます。
> パーツはご覧の通り設置されています。


0.05ppmと写真を拝見する限りOCXOかと思います。
三端子レギュレータが基板に乗っかっているので
9V⇒5Vに変換してOCXOの電源供給されているのかな?
http://ednjapan.com/edn/articles/1003/03/news127.html
上記では「確定的ジッタは、さらに2つに分けることが可能だ。
1つは、周期的ジッタ(PJ:Periodic Jitter)。一定の周波数で繰り返されるジッタである。
発生の主要因は、クロストークと電源ノイズである。」との解説もあり、
電源ノイズ的には一般的な三端子レギュレータは不利です。
(三端子レギュレータにも低ノイズの物もあるようです)

EDさんお勧めの「TPS7A4700使用 超ローノイズ・プログラマブル可変電源キット」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06194/
は、小型・低ドロップ・安価と優れモノです。
この事に関しての私の考察が四回シリーズで以下にあります
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4734/20180415/59182/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4734/20180415/59187/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4734/20180415/59188/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4734/20180415/59189/

色々やっても、必ずしも効果が有るとは限りませんし
試行錯誤の世界ですね(^^;)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]