[スレッド全体]

[11999] トライしてみます返信 削除
2018/12/1 (土) 08:44:02 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。
コメントをありがとうございます。
昨晩もYouTubeのデジタル出力をUDP-205(フィルターから電源)を
使って再生していましたが やはり今ひとつな感じがしています。

> キレイに配線して、上手くまとめられていますね。
EDさんにこう言われると本当に嬉しいです。
普段はがさつで子供の工作状態で済ます私ですが
ちょうどTV台に使ったMDFの切れ端があったので
固定し易かったです。


> > ついでにプリアンプのコンセントもフィルター装置の
> > 出力に入れてみたところ 音の元気がなくなりました。
>
> これも、私のシステムと同じようなデメリットになって
> いると思います。


双子のプリアンプで同様に感じられたそうで これで
聴感の基準にそう大きな違いが無いことが分かりました。
おそらくパワーアンプではもっと元気が無くなるのではないか?
と想像します。

> これは、フィルターとトランスの効果で、歪が減ったため
> このような効果になったとも考えられますね。


最初に反田さんのSACDを聴いたとき 音が整理され透明になって
見通しが良くなった様に感じました。やった〜!のレベル。
ただ 何回か聴くと それがあやふやになって・・・
できるだけプラシボや人の評価には左右されないように
して聴いてそう感じました。


> 私の環境では、この現象はアナログ系のアンプに使うと
> 同様に出て、デジタル系では悪影響はほとんどないです。


デジタル系は必要とする電流が少ないからでしょうか?
EDさんの評価は信頼していますので 私もこれから
色々と対応してみます。

まず EDさんが貼ってくださったリンク先のコンセントや
コンセントプラグが届きましたら交換してみます。
それとブレーカーは無い方が良さそうなので
外してみたいと思います。

> できれば、フィルターのFG端子をアース(窓枠でも可)に
> 接続してみてください。


フィルターのFG端子をアースにつなぐことはネットでも
書かれていました。

アース棒は購入しましたが線をはわすのが気になります。
また2重サッシの内側がプラスチックなので アースの取り方が
大変でまだ行っていません。
洗濯機のアースでもよいでしょうか?
壁に穴を開けて繋いでみます。

私はどうもデジタル系で 上手く行った!
と感動することが少ないです。
PCオーディオでも 他のDACを導入しても。
皆さまが書かれていることに同調し難いのは 実際にも
画期的なグレードアップは少ないように想像します。

EDさんも DACは高級CDPより現用のを使われているそうで
音の入り口そしてデジタルは難しいですね。

ただ今回UDP-205はCD15を上回る面が多いですし
その違いが分かるようになっただけでも我が家は進歩している
と思います。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]