[スレッド全体]

[12086] Re7:D種接地工事返信 削除
2018/12/18 (火) 22:16:59 ED
__ / __

▼ こいしさん

レスが遅くなってすみません。

生まれて初めてバレエ(キエフ)を見たり、オフ会や忘年会、
八朔の収穫等をしていました。

紹介していただいたムラタのサイトは初めて見ましたが、情報
量が多くてざっと読むのに今まで掛かりました。

これは、大変参考になりました。

また、わんこさんが使っているTDKのEMCフィルターは、効果が
期待できるのは30MHz程度までというのも意外でした。

ただ、気になっているのは、DACのクロックは100MHz強ですが、
もっと低いクロックで動いている部分もあるし、制御用マイコン
は8MHzで動いています。

デジタル機器によっては、SWレギュレータを沢山搭載している
ものもあるので、どこをターゲットにしてノイズ対策するかは
簡単ではないと思っています。

微弱な高周波のコモンモードノイズを測定するのも簡単では
ありませんが、デジタル機器のEMCノイズフィルターをわざと
外して測定すればノイズの傾向は分かるのではないかと考えて
いるところです。

また、対策2のほうは、FG端子のAC50Vの電圧のことではなくて、
オーディオ機器のトランス等の電磁誘導や静電結合が原因で
筐体と地球の間に発生する数V〜数十VのAC電圧がターゲットです。

システム全体が浮いているのだから、内部の動作は問題ないと
いう考えもあります。

しかし、システムとアース間は無限大Ωではないですし、静電
容量や誘導による結合も僅かですがあるはずなので、ノイズの
発生源になっている可能性が高いと思っています。

いずれにしても、この電圧変動はないに越したことは無いので、
アースに接続した方が良いと考えています。

もちろん、筐体をアースして高周波ノイズの影響を低減する狙い
もあります。

もちろん、アース自体にノイズが乗っているようでしたら、論外
で接続すべきではないですね。

頭の中では以上のようなことを考えていますが、少し時間が出来
たら、色々測定やら実験をして報告させていたきたいと思います。

長々と失礼しました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]