[スレッド全体]

[12202] Re2:真空管をちょっぴり味わう返信 削除
2019/1/8 (火) 20:36:09 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん
> 好事家さんも音の違いや見た目の違いで可愛らしく
> 感じているのではないでしょうか。

まさにディスクトップに相応しいサイズです

> 確か7vのACアダプターでしたので
> http://wanko.pecori.jp/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s3254#3254
> 電池で駆動してみたりしました。

電池駆動は魅力的ですね、これは15Vの単電源です


> またテストされたそうですが 特性に何か違いが
> ありましたでしょうか?


大ありでした(^.^)

> プリアンプの経験からは 双曲管の単球ですと中の構造からか??
> 左右の音の分離が少し弱かった様な記憶があります。


今のところセパレーションには問題なさそうです

家の残った機材を物色していたら、避難しそこねたこんな物がありました
https://www.gelifesciences.co.jp/catalog/0338.html
DC 600Vまでいけるので、B電圧用に充分です
そこで、B電圧を15V( LXV-OT7仕様)と300V(定格)でのテストとしました
C電圧を横軸にカソード電流を縦軸にoAで表し、
双三極管ですので青線と赤線はそれぞれを表しています
参考までに12AU7の規格表は以下の通りです
http://tubedata.jp/sheets/093/1/12AU7A.pdf

トップバッターはキット付属の真空管12AU7 CHINA製
15Vでは特性は揃っていたのですが、300Vでは
差が目立ち、カソード電流が早い段階で頭打ちと言いますか
C電圧を下げてもゼロに近づいてしまいます
他の6本には、このような現象は無くB電圧を100Vまで
下げても同様の現象が発生します
まさか15V仕様なんて事は無いと思いますが....

残りの6本の中に優秀な個体を見つけたのですが
どれでしょう?(*^_^*)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]