[スレッド全体]

[1221] 気にしなければよかったんだけど返信 削除
2002/12/17 (火) 02:39:46 わんこ
__ / __

今日は フィットネス1セットで11時には帰宅しました。
ご飯を食べて 一休み。CDには家内が買った 久保田としのぶ
のBADDEST IIIが入っている。

聴いてみると 中低域が強い録音だからか ちょっと気になる。
声が細い 高域も浮いている。混じり合いが悪い。う〜ん・・

「確か ONKYOの時はこの辺が上手かったよなぁ・・
 中低域もうるさいことは無かった・・・ ・・・・
 聴いてみたいぞ・・でも12時半・・・」

                気にした その1

うんせ うんせ やりだしてしまいました。ウーファー交換(笑)
けんけんさんの25cmダブルは重い、その上に 取っ手が
無いので持ちにくい。30kgくらいでしょうか。

まあ 何ですね 40分も汗かけば ウーファーなんて箱ごと
交換出来るわけです。はふ〜 も〜 やりたくない。

で ネットワークも 私が作った 12db/octに戻す。

ガビーン こんなに中低域が鳴っていなかったのか・・
確かに80Hz以下はずっとレンジが伸びてボリュームが
あるけれど モコモコの もわ〜 っとソフト過ぎで
どうりで JAZZをあまり聴かなくなったわけだ。
ダクトを調整してみたり 色々とやってみる。
測定器も持ち出し計ってみる。う〜ん マンダム・

「けんけんさんの 戦車ネットワークにして聴いてみたい
 ・・・でも1時半だし・・・」

               気にした その2

つないでみました。ほほ〜 これだけ音が違うんだ。
中低域は許し難いものの ずっと元気が出た。それよりも

2wayの被さりが多いのか つながりがいい。声が
ツイーターばかりなっているような細い感じが減った。
定位は少し大きくなったけど いい。レベル調整。

でも ベースラインは 物足りないよね。あの元気な
コーラルの中低音とは正反対。
ダクトの中に入れている板を 1枚 2枚と取ってみる。
するとウッドベースの音が明瞭で軽快になったりする。
バスドラが小さくなったり 軽くなったり。

「どうも ホーンのローカットが足りないか ウーファーの
 中音の減衰が足りないのか・・」

2.2μFを追加して しっとりして 一応聴ける音に
なった・・・ と 思いこむことにしよう!

オーディオって 体も疲れるものなのね。


こうなったら 何回でもウーファーBOXを入れ替えして
やるぞ(強がりモード)。

モン耳の私も 箱ごと交換して聴き比べると 如何に音の
傾向が違うか 手に取るように分かりました。
いい経験をしたと思います。

「コイルの入らないマルチだったら 中低域がどう変化
 するだろう・・」
気になる その3が浮かびましたがさすがに体力の限界なので
止めにしました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]