[スレッド全体]

[12298] Re:パソコンでもカクカク返信 削除
2019/1/27 (日) 07:48:33 Go
__ / __

▼ わんこさん

 無線LAN の伝送速度が低いという問題、
たぶん Youtubeからのストリーミングが
デコードする能力で変化するんでしょう。

 ファイルサーバから動画ファイルをPCに
ダウンロード、とは違い、ストリーミング
は「ダウンロードしながら再生」です。
 サーバからの送り出しは、PCが受信可能
な能力で速度(送出間隔)が変わります。

 ここでサーバからの送出方法をざっくり
分けると、UDPのように一方的に出し続ける
もの(監視カメラやライブ中継等がそう)
は、取り損ねたパケットは表示されない。
 TCPベースであれば、受信側から送出側
へのフィードバックがあるので、再送要求
や速度変更要求をだして損失なく再生する
ことができます。
 この違いは、「ノイズだらけのTV放送を
視るような UDP」「コマ送りのようにしか
再生できない TCP」のように、視聴者は感
じます。 時間軸を優先するか各フレーム
の表示を優先するか、とも言えます。

 Youtubeのプロトコルは、現在では html5
のようで、詳細は調べきれないんですが、
時間軸の再生(リアルタイム性)ではなく
再生が躓いても全てのフレームを表示する
ものでしょうね。

 つまり、PCがデコードする能力が頭打ち
になると、サーバからの送出を遅らせて
バッファが溢れないようにしているのかも
知れません。 そのせいで、「速度が出な
いようにみえている」。
 これは、理想的に再生できる PC環境で、
ネットワークの速度に制限かけたり CPUの
速度を下げるかで判るでしょう。
 PCとサーバ間のパケットをキャプチャー
して解析しても判るでしょうが、、、。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]