[スレッド全体]

[12380] 左右差に悩む返信 削除
2019/3/3 (日) 17:27:29 わんこ
__ / __

最近MDのレベルを気にしだしてから スピーカーの音が
気になっています。

やはりMDを絞ると音が籠もる感じがします。
ウーファーのMIDの盛り上がりを強めのインピーダンス補正で
抑えてあり MDのホーンとは薄めのつながり
ウーファーの中域がやや右下がりのf特だとしたら
そこからMDが離れて強めに立ち上がるイメージです。

Jさんのアドバイスで右下がりをMDも踏襲してTWを下げて
ピラミッド型の音でよければ と思ったのですが
なかなか上手く行きません。

また バッヘルベルのカノンを聴いてから 左右の定位が
あやふやで対称性に欠ける様です。

https://youtu.be/RCOpZpV76MA
OPPO UDP-205でYouTubeを再生

↑自宅の部屋録の音を聴くと ピアノの中域が少しレベルが
低く 低域のピークが気になります。
それで インピーダンス補正を外すと中域が盛り上がり
ピアノの中音はクリアーに良く聞こえますが 今度は甲高い
ピーク感が出てきて硬質で単調な音でしなやかが減退します。
結局インピーダンス補正は戻し MDのアッテネーターや
配線の接触不良を疑いだしました。

久々に スペアナを持ち出し 測定することに。
ただし ピンクノイズの入ったチェックCDが見つからず
スペアナのジェネレーターを接続するケーブルがこれまた
見つからず ネットからダウンロードすることにしました。
フリーであるのは帯域が狭かったりして信頼性に欠けます。
 結局Amazonから
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KA0S5B6
Audio Line-Up Test Tones (Calibration Reference Check)

こちらからピンクノイズ-10dB を200円でダウンロードして
USBでOPPOから再生しました。

どうもピンクノイズの音がそれぞれ違って このソースは
最低域が少ない感じです。

それで片方だけSPを鳴らして驚きました。
明らかに右側の音が弱いのです。
右はウーファーが元気よく鳴っていない感じ。

レーザー距離計でバッフル面まできっちり1m
三脚で高さを固定し ウーファーの上のネジに
マイクが向くようにして測定しました。

画像をご覧ください。f特が明らかに違う。
3dB近く違います。

これじゃダメだ(>_<)


さぁ 困った
いつも右chが弱くなるのはどうしてなのか、
原因追及しなければ音楽どころではありません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]