[スレッド全体]

[12610] AV経験者のことば返信 削除
2019/4/29 (月) 16:43:51 わんこ
__ / __

▼ ハリさん

現在のリスニングルームは 当初AVを楽しむために
建てられたのですよね。

色を重視するため 内装の壁紙まで黒くされ本格的に
楽しまれたと想像します。
ぎょっとするほどリアルな世界まで追い込まれた。

でも実際には暗くして行う SPの前にあったら音に影響する
色々と問題があるのだと思います。


> PJを極めようとすると、漏れてくる光の他、
> 迷光対策で部屋の反射する物を全てを撤去とか。
> 非常にディープな世界です。
> 求める画を決めて、環境を勘案して、
> PJとスクリーンを本気で選ばないと、
> とても残念な結果になります。


微妙な世界であることが分かります。
TVだとベストに近くて PJだとセッティングが必要
なのでしょう。

> PJがアンプでスクリーンがSPの様な関係。その為、
> スクリーン毎にPJの緻密な調整が必要になります。
> スクリーンをケチって残念というのもPJアルアルです。
> PJはオーディオファイルがハマったら大変な事


なるほど それぞれが質感を大きく左右するのだと
思います。

最近のは進歩していると思いますが TVとは
違う難しさがありあまりお薦めでないことは
よく分かりました。
EDさんの参考にもなると思います。


TVは私みたいに2〜3mだと 有機ELがお薦めです。
何たって綺麗だし、TVに入っているYouTubeアプリの音(絵も)が
素晴らしいので後悔しないと思います。
もしかしたら Chromeより音が良いかもしれません。

EDさんのお部屋みたいにリスニングポイントまで4m以上
となると100インチの絵が欲しいかと思いました。
SP正面より後ろに広げられればAV的に音の劣化は
許容されると思います。
100インチだとSP間に収まらない?

それとどのアプリで絵と音を出すのか?も問題で
我が家のCATVのSTB(モデム)では音がグッと劣化して
AV化する気力が失せるくらいですので そこも
難しいですね。

説得力のあるお話をありがとうございます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]