[スレッド全体]

[12975] 音について返信 削除
2019/8/5 (月) 22:55:23 わんこ
__ / __

▼ Jさん 皆さま

アバック座で経験した プライベートシアター
最後に僅かに聴かせていただいた AVルーム

どちらも音について色々と感じました。

時に他の環境の音を聴かないと 自宅のオーディオ
特に自作だと 凝り固まった変な方向になっている
恐れがあります。

それで今回は2chと多チャンネルの違いもあり
大変興味深い経験ができました。

Goさんが ハイレゾでパソコンからネット上のソースを
聴かせてくれたこと

 MP3 > 16bit96KHz >24bit192Khz

と明らかな差があり 誰でも高品質を選ぶと思いました。

また flc?192KHzと WAV 192KHzでは

前者の優しさと滑らかさはあるにせよ 音のメリハリ
音の充実感 硬さ 分離で 私は後者が好きでした。
前者はSACD系の音なのでしょうか?
パソコン出力のあのAVアンプでスピーカーでも
大きな差がありました。

さて音についてです。

@音の彫りの深さ メリハリ 力感 実在感 が弱い

 当初スピーカー保護の為にボリュームが上げられず
 -10dBまでの音量ではストレスが溜まりました。
 デジタルボリュームは絞ると情報量も下がるそうですが
 正直オーディオを語れる音に達していなかったです。
 スクリーンを通してSPの音を聴くのも大きなハンデ
 なのかもしれません。

 Miles Davis 5.1chマルチをかけたら

 音の実在感 凝縮感が感じられず 目の前で吹いている
 感じからは遠い。どこに居るかも分かり難い。
 コルトレーンのサキソフォンは破裂する感じも弱ければ
 音のテリ 輝き そして何より太さが再生されません。
 シンバルは質感が粗く 弱く 何処で叩いているのか
 あまり分かりません。
 ホーンSPに慣れた耳には落差が大きかったです

 あのシアターでは私の求める音はしていない
 と言うことは分かりました。
 ただ 映画やその他100Hz以下の低音は明らかに我が家
 より分離がよく聞こえない音が出ていたのは確かです。
 まさか16cmのサブウーファーによるものとは思いませんでした。

Aエネルギーは出ている

 ところが 先の
 https://youtu.be/R32xxFqkzBw
 アバック座新宿店でオフ会1

 マイルスを部屋録したのを聴くと 何とエネルギーバランス
 が思いの外 良いのです。
 聞こえにくかったウッドベースラインも分離して聞こえるし
 何よりもサキソフォンも聴いていた時よりずっと
 いい音で録音されています。

 もしかして私はSPからの音を選択的に聴く癖があって
 その2chの指向性や個性を単に心地よい と思って
 いるのかもしれません。

 多チャンネルから発せられるSPの音を 謙虚に聴いて
 いないのかもしれません。


つづく

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]