[スレッド全体]

[13884] 内側は本職に。。返信 削除
2020/4/2 (木) 16:54:33 J
__ / __

▼ 三等さん

> 近所にあったら良いなぁな素敵なお店ですね。

気さくで良い店でした。
ハリサンが見つけてくれました。

> 取り付けフランジの影響で鋳造時の肉やせ

片側の片面、おっしゃる通りです。

> 型の合わせ目の目違いと歪
> 若干の巣穴はパテで処理


すべておっしゃる通りです。
ですので、内側は外注に出したいと思います。
今回のブラストも、
内側→塗装ムラを出さない。
外側→パテが絶対なじむ。
を目的としました。

> 面構えが格段に良くなると思います。

これはもう、物凄く大事。
超ナイスバディなのが彼女だったら
目の前ちょろちょろ動いてるのが視界に入るだけで幸せ、、
ってのと同レベルです。
間違いありません。
なので、やっぱ外注です。

> 奥に見える四角穴の形がイビツに見えますね。

ここは思想?理論?の問題でしょうか。
JBLの2397もそうでしたが、スロートの
ドライバー側の円とホーン側の四角を直線的に
つながず、間にくぼみ?広がり?チャンバー?を
形成しています。何かを狙っているのでしょう。
ストレートな音を丸い音に変える感じに想像していました。

にしても、なおさら、この部分のいろんな意味での強度、
重要だろうと想像します。
ひょっとしたらここの外周だけは鉛テープ巻きまくる、
もありかもしれないとまで思ってしまいます。

> 整えたい衝動に駆られます……。

従ってやる場合、パテで埋めきって、そこからの磨きなおし。。。
それはそれはストレートな音になるのでしょう。

デモボクハショウドウニハカラレマセン

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]