[スレッド全体]

[14016] コールラル改、ここからがオーディオ返信 削除
2020/5/2 (土) 11:02:15 J
__ / __

スーパーナビゲーターのおかげで、素人の初作ではこれない
ところにこれたと思っています。

でもここまでは、オーディオというより日曜大工奮戦記です。

その後ボンドの乾燥も進み、音は少しずつ変化していきます。
もうオリジナルと比較するフェイズではないので、
(偉そうな話では無く、投下コストと時間が違いすぎます。
 やはり当時商品としてこれをあの値段で作れたことは
 物凄いことだと思い、敬意を抱かざるを得ません。)
落ち着いた今後策です。

今の音ですが、担当帯域の下限、あるいはさらにその下が、
良い意味でとても甘い音を出します。
柔らかい、に近いのですが、甘い、という単語のイメージになります。

また、上半分、4Kから上は力強く立ちが速く、
金属系打楽器とかのオーディオ的快感度は流石金属ホーン。

しかし、どうも、1.2〜7Kとかって範囲を担当させているにも
かかわらず、2ウェイのパッシブ組んで鳴らしてる感があります。
統一感が不足(ものすごくシビアな評価でですが)、
担当帯域のセンターの芯が弱い。
ピアノの「コンコン・・」って感じが固まらない。
(繰り返しますが、物凄くシビアな評価です。)

結果には必ず原因があります。
仮説1
 ボンドの音
仮説2
 そもそも上下で異なる動作仕上げを目指したから。
仮説3
 対策が足りていない場所がある。
  →ボンドが後30グラムずつあったら、
   スロート周りをもう1工程やってました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]