[スレッド全体]

[1416] Re3:続:顛末報告返信 削除
2003/2/9 (日) 21:08:20 はなまる
__ / __

▼ わんこさん

以下のわんこさんの疑問に対しては既にお答えしたと思いますが
念のためもう一度、解説いたします。
それから、大事なことですが,今回の実験システムの音は
いままでわんこさんが聞かれて理解されている
「JBL」の音とはおそらく違うと思います。
多分、世の多くのJBLとも違う音だと思います。
私はそれが本来のJBLの音ではないと昔から思っていました。
それで、過去何回かトライしたのですが,
そのたびにおそらくわんこさんがご存知のJBLの音になってしまって
裏切られてきたのです。
なので、

> は「タンノイがいいに 決まっている」とか
> は「JBLでクラッシックなんて」


のような、発言となったのですが,
私的には、JBLのドライバーは素直で歪の無い透明な
音を出し得ると常々思っていて,
今回は素直と思われるホーンを持ち出してきたわけです。

> とおっしゃっていたのと どの様に違うのでしょうか?
> 私は 最初から疑問に感じる部分もありましたので
> 今度 良い と言われても 過去の言葉と整合性がとれません。


これは、私の好みの部分を全く理解していませんね。
もう一度書きますが,

『私は中高音の歪と混濁が好きではなく、
この部分の明瞭な解像度を求めています。』

タンノイは歪を感じさせないよう、きれいに粉飾していると思います。
今回の実験システムは歪が元から少ないので粉飾する必要が無い
と言う感じです。

なので、私の好みを一歩理想に近づけたと思います。

> 例えば はなまるさんのTD500とどうとか、けんけんさん
> の家のマルチで鳴らしていたアルテック+コーラルの
> システムとととか、そして えだまめさんのアーデンとの


TD500との違いは、
歪感がないのは同様ですが,透明度も解像度も上がり、
過渡応答が速くなりました。ピアノの響きが現実感あふれます。

けんけんさんのアルテックは、F特がかまぼこ型で
中音のエネルギー感(私には癖に聞こえます)はありますが、
高域の解像度が落ちます。好みでは有りません。

えだまめ家のアーデンは、実は今回交換前に期待していたのですが,
定位が悪く、解像度も無くて、低音のダンピングも悪くて
あまりにも酷いと思ったのですが,後で片側が逆相になっていたのが
判明したので、直接の比較は出来ませんでした。

> 私はジャズ喫茶等で JBLを聴く機会が多かったですが
> それまで あまり反応されなかった方が その音と比べて
> 今回どの点が良いのか知りたいのです。単なる 今まで
> 知らなかっただけなら それはそれで納得できるのですけど。


今回のような音は、頭では想像(期待)していましたが,
実際には聞いたことが有りません。
聞いたことがあるJBLは中音がギラギラしていて,
高域がシャラシャラしているだけで、繊細さが無くて
聞いていられる音では有りません。
今回の実験システムは、サラッとして、上まで素直に伸びています。

> タンノイは クラッシックを聴くにはとってもいいところが
> あると思うのですが・・


今回の実験システムは、タンノイのよいところも包括しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]