[スレッド全体]

[14400] 聴いてみて返信 削除
2020/9/10 (木) 17:08:18 わんこ
__ / __

DALIのスピーカーは初めて聴かせていただきますが
滑らかで歪み感が少ない 音が前に出るタイプではない
ですが(誰かの家の音が前に出過ぎなのです)
それ程後方に引くタイプでもありません。中庸な感じです。

中音は滑らかでその上が爽やかで気持ちいいです。
高域は粒子が小さめ。リボンツイーターの能力でしょうか。

低域は大きなウーファーの低音と違い腰の強さや切れ込み
より自然にフワッと出てくる軽やかさが感じられます。
これがウーファー3つ使いの音でしょうか。

100Hz以下にけっこうな盛り上がりがある感じで
恐らく部屋の影響が出ていると思われます。

それで測定してみました


DALI RUBICON 8 軸上1m(ソフトドーム前)

やはりメーカー製 とてもフラットな特性です。
高域への伸びはリボンツイーターで極めて良く伸びています。1KHz周辺にディップがあって これが
私が聴感で感じた中音の少し控えめな所を表して
いるのかもしれません。

SPとリスナーはほぼ正三角形か少しリスナーが前に出ていて
もしかしたら少しSPを内ぶりにすると声のハリが出てくる
かもしれません。

低域のピークはバスレフポートの音と部屋の影響が
重なっているようです。


DALI RUBICON 8 リスニングポジション

250Hzから上は見事な特性。
中域はフラットに近く私の聴感がいい加減なのが
分かります。

ご覧の通り 50Hzくらいのピークと100くらいのディップが
あります。
50Hzくらいのピークはかなり高く バスドラの空気感くらいの
ところが響きます。
ウッドベースはそれ程影響を受けないで楽しめます。

バスレフのポートをタオル等でふさいで調べてみることを
アドバイスさせていただきました。
棒や粘土上の均一な断面の棒をポートに入れて
最低域の伸びを求めても面白いと思います。

いずれにせよ 測定値は立派 何よりも 落ち着いて音楽に
浸れる素晴らしい統一感のある音だと感じました。

この音を聴くと私はいったい何をしているのだ?
と思うくらいコスパがよいと思いました。



光回線の工事

光ケーブルは既に前日までの工事で家の外まで来ていました。
今日は室内に外から引いてある電話線を利用としました。

しかし壁の中に導管が入っていないまたは多方向にあって
困難だとのこと
それでは壁に穴を開けて室内に引き込むことは可能か?
と聞きましたが 本格的鉄筋コンクリートと分厚いタイル
で造られた外壁に穴を開けることが出来ない
そこまでの配線を留めることができない
とのことで断念となりました。

適切な穴開けや配線ができることを前提に他の業者を
あたることになりました。

その後は奥様の美味しいお料理と色々なお話を
楽しませていただきました。

音が気にならないで楽しめる
これって素晴らしいことだなぁ・・と思いながら
帰ってきました。

メーカーによる製品の音を聴くこと
これも大変よい経験になりました。

さて こうなると我が家の音はどうか?気になります。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]