[スレッド全体]

[14432] 難しい次元のお話になってきてますねえ。。返信 削除
2020/9/17 (木) 21:00:01 J
__ / __

▼ わんこさん

これ、いずれにせよ、5K6Kの谷を先に何とかしないと
全体のバランスとろうとしても・・・ですよねえ。。
前こんなディップ大きかったっけか。。。
パッシブの設定からするとMDの後半が本来ユニットに
余裕のある帯域なのに下がっちゃってる。
パッシブがおかしいか、TWとの位相があっていないか。
4次2次のクロスなので180度の回転があって、
クロスのあたりの半波長2.5pくらい?なので、
前後位置動かしてみて測定でしょうか。
WFとMDはよかってるようなので実験するならTW逆相接続で
特性見てみたいところ。
でも、逆相接続音、私は音そのものは受け付けられない体質
なので、それで特性改善されるなら前後位置ずらしです。

エンクロとバスレフポートは、極めて感覚的な経験しか
私も積んでいません。
ただ、ユニットのパワーに対し、大きすぎるエンクロ、
大きすぎるポートって、背圧緩い気がするんですよね。
私がちょうどよいのでは?って形の音が出てるケースって
ユニットにあった背圧になってるときだと思っています。
なので、一回、ポートの直径半分って音を聞いてみたい気が
とてもします。
もう少しだけ50以下が反応する音として出てくれば、
250より上とかってフィルターで削ればよいだけだと
思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]