[スレッド全体]

[14558] E-800導入への対応オフ返信 削除
2020/11/1 (日) 18:30:48 わんこ
__ / __

今日はE-800を導入に対してSPのモデファイとパワーアンプの
比較を中心に行っていただきました。

まずオフ会の前に

https://youtu.be/dwOHYtyxvis
デンカ クイックナビ-COVID19 Ag
新型コロナウイルス抗原測定キット

抗原検査キットで私を始め 陰性を確認してからの
開催となりました。
マスクをしていれば濃厚接触になりませんが
それより少しでも安心できる材料として有益です。

まず現状で聴いてもらいました。
私が感じていることと同様だったようです。


座骨神経痛で配線もままならない状態を考慮してくださり
E-800をプリとして使い KT120ppの音とパワー部として
聞き比べをしました。

しなやかで細かい音が色気が出る熟成されたKT120ppに対して
E-800は切れやメリハリがよいものの雰囲気やニュアンスの
点でまだ熟成が足りないのもありますが 真空管アンプに
合うように設定されたネットワークの見直しも始まりました。



ご覧の通り 我が家のオフ会は 工具や素材 機器が山盛り
持ち込まれます。

まずTWを8Ω近似値で動作させていたのを 直列の4Ωへ
そして固定式アッテネーターの見直しです。

MDのネットワークは えっと・・
Jさんにお聞きしたのですが トランス式アッテネーターを
-8dBから-12dBにして 新品のアッテネーターとええっと。。
ごめんなさい分かっていません(>_<)

できるだけ有るべき姿で調整するようにしてくれています。
コイルの値がドンピシャのがないときは



ご覧の通り コイルにタップを立て 値を測定器で測定して
希望の値をだして接続してくれています。

スペアナで測定してみましたが E-800でもKT120ppでも
同じようは周波数特性になりました。

聴いているうちにどんどん正確で心地よい歪み感の少ない
音になります。
そうそう ネットワークの台座をマシ締めする準備をして
こられ緩んだ釘の部分はネジに変更してカチッとさせる
だけで歪み感が減りました!

https://youtu.be/0voTVFmpVjY
2000 Hz Test Tone
https://youtu.be/PAsMlDptjx8
20 - 20,000 Hz Audio Sweep | Range of Human Hearing

色々な周波数のテストトーンを再生し 左右の音量
をど真ん中で聴いてシビアにチェックしてくれています。

私みたいにスペアナがあるとどの帯域が強いか弱いかも
分かりますし 2kHzだと 15cmで1波長でしょうか
頭を動かすと面白いように山と谷が分かります。

これは便利ですので特に自作派の方は是非ご利用ください。

その後色々なパターンで音を聴かせてもらいました。
Jさんに「なかなか良い」
と言われると自分の耳に自信がない私でも本当に
嬉しいものです。

そして最後に
https://youtu.be/uV8TBDkP1QU
自作3way ネットワーク味付けの方法

15インチウーファー 416-8Bのローパスの調整
つまりコイルを大きくすると早めに減衰させる特性に
なります。
今まで2.0mHから 2.3 2.7 3.0mH と調整してきましたが
このコイルにはその上がありません。
それに対して 1.2mHを追加して自分で楽しめるように
してくれています。
声の胴声やウッドベースのブーミングが変わります。
ピアノの左手のつながりも変わるので微妙なところです。

もう一つは MD 2420のローカット つまり
ハイパスのコンデンサーを調整できるようにしてくれています。

900Hzでクロスさせているものを800や700Hzと変更できます。
ウーファーとの被さる部分を変更できます。
個人的には やや浅めのクロスとしていましたが
それを多めにしたりできます。

自作3wayネットワーク派 としてはこれで自分の好みに
調整できる 大変魅力的な仕様の追加となりました。

わざわざ遠くから 膨大な量のコイルやコンデンサー
と器材をもってきて設定してくれた Jさん
本当にありがとうございます。

今までの上のレベルの音で調整して楽しめるように
してくださり感謝しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]