[スレッド全体]

[14589] WF MDとのクロス返信 削除
2020/11/5 (木) 11:25:34 わんこ
__ / __

私にはアルテックのウーファーを 416-8a 416-8c 515-8C?
そして416-8Bと使ってきた歴史があります。
それぞれ音は違いますが思いの外中域に差がありませんでした。
ただ515は我が家では低域不足になりましたが
今のアンプならポートの設定で違うかも知れません。

MDはアルテックの812-8Dからエクスクルーシブのドライバー
そしてピアノの音の良さで2420と使ってきて
この異種メーカーの統合に10数年かけてきました。

当初は笑われてしまうようなピアノの音がでたり
自分でも気になって仕方がない音に悶絶してきました。
500Hzのピークに悩み それでもインピーダンス補正の加減
MDのコンデンサーの微妙コンデンサーの調整で
ある程度のつながり 中域を得てきたと思っています。

声でフルレンジに負けたくない!
ピアノは15インチウーファーならではの
本来の筋金入りのソリッドさと強さと輝きを!

人それぞれオーディオで気にされるところがあると思いますが
私にとってはほぼ一番の課題だったと思います。

今回 クロスを本来有るべき姿で検討することで
もう一度考え直すよいチャンスになったと思います。

Jさんが 2次で1200Hz 4次で800Hz
と図らずも落としどころを考えてくださりました。
恐らくその範囲に正解があると思います。

私はWFをインピーダンス補正をかけて800Hzくらいからの
減衰を何度か感じ MDは800Hzくらいから下がちょっと汚い音が
出る感じがしてちょっとクロスを浅めにしてきたつもりです。

今回アンプを換えて測定することでMDは1kHzまでは減衰させず
しっかりと再生させてあげたいと感じています。

そして WFの低域の盛り上がりから 滑らかな右下がりの
f特で基音と倍音のバランスがスムースなピラミッドバランスの
重なりで 音が前に出る強い音にしたいと思っています。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]