[スレッド全体]

[15051] 基準と調整返信 削除
2021/2/12 (金) 08:52:56 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。

別項ではプリアンプの調整の報告をありがとうございます。

> プリアンプは音楽の表情や雰囲気に大きく関わってくるので、
> 製作や調整が大変だと思っています。


おっしゃるとおり 音の世界観を決めますのでプリアンプの
音は極めて重要だと思っています。
経験が少ない時はトライオードの単球プリアンプで喜んだり
しましたが 色々なソースへの対応を考え経験が増すと
一つのソースで良いモノは他への対応に問題が生じることも
感じています。

でも感動する心地よさを追い求める面もありますので
ソースによって使い分けられればいいのですが・・・

> ですから、わんこさんの好みやシステムの癖を実際に聴いて
> 、時間を掛けて試行錯誤しながら音をまとめています。
>
> しかし最近では肝心のSP改造後の音を聴いていないので、
> 音が上手く馴染むか心配しているところでもあります。


オーダーメイド これはありがたいことです。
そしてとても難しい。
私の好みが変わってしまうこともありますので
振り回してしまい申し訳ありません。

ただそのお陰で私も学んでこれたことは確かです。

今、SPの音はちょっと中域の鮮明度が高く
もう少し穏やかな方向にしたいと思っています。
アンプのリファレンスがありますので その対比で
考えたいと思います。

> 今回は小手先の音質調整は止めて、色々なシステムに幅広く
> 対応できるような音作りをめざしました。


とても楽しみです。
当初がAMラジオ的な音 と評価されましたから
大きな変化もあると思います。

> それから私の音作りについてですが、「異端」かどうかと
> いうのは調整結果なのであまり問題ではないと思います。
>
> 大事なのは、基準となる正しい?音を知っていて、これを
> 中心とした調整できる幅がどれだけあるかでしょう。


引用ばかりしてすみません。
とても有意義な文章を述べられていますので。

基準となる正しい音

考えると難しいですが 色々なアンプの音を知っている
のも必要だと思います。経験の賜でしょうか。
わざと異端と書きましたが 分かる人には分かる
そんな世界があってもよいと思います。
相当な経験がある人 マニアが感心するような音を出している方
そんな人が共感してくれる様な世界に妙味を感じます。

> (ちょっと声を小さくして)この点については、私の技量
> よりこいしさんのほうが幅が広いと認識しています。


おっしゃるとおり こいしさんの力量には驚きます。
多数のメーカー製アンプを分析し 何がメーカーの音を
造っているか? その探求をされている方は少ないと
思います。
と共に音決めをする時の試行錯誤の数の多さ、
冷静で科学的な側面と音と言う感覚の世界を統合することへの
ロマンとでも申しましょうか、最後には普遍性と言うか
価値が生じると思っています。

EDさんとこいしさん 他のマニアの方とのやり取りは
拝見していて大変興味深いです。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]