[スレッド全体]

[15055] ソフトとハードのバランス返信 削除
2021/2/16 (火) 08:40:55 わんこ
__ / __

▼ EDさん

おはようございます。
刷新された差動プリアンプ より音が馴染んでくるようで
聴くのが楽しみです。

> > クッキリハッキリ鮮明 歪み感の低減 広がり奥行き感拡大
> > 音の粒子が小さく細かい音がよく分かる
>
> ローノイズ抵抗のRN75Eのおかげですね。
> 抵抗にしては高価で巨大ですが、いい仕事をします。


NFBの抵抗は出力に対して直接入る抵抗?ですから
影響が大きいのでしょうか?
私は素材や線材に拘らない と言うか聞き分ける耳がない
ので避けていますがこの様な事実を目の当たりにしますと
考えを改めなければと思います。

> これは、わんこさんSPのMDが敏感だったので、中音が刺さら
> ないようにしようとして、アースポイントを少しずらして
> 音作りをしたのが原因のような気がします。


私のミッドのホーンの改良を想像しての音造り
改めて力量を感じます。

EDさんはSPは自作されませんが周辺機器は自作されます。
その時に 何を目的に ベースにされているか?
今までのおつき合いで 音楽があり 楽器のネイロや響きが
あり 録音の善し悪しや個性の理解があり アナログ デジタル
の分け隔て無く対応されます。
私にクラシックの演者のグレードから教えてくれるのには
ポピュラーに対する柔軟な姿勢からも説得力を感じます。

私みたいに浅いハードのみの趣味ではなく 多くの方の
趣向に対応できる ソフトとハードのバランス そして
その深さが感じられるところが凄いところです。

能力が上がっているMDのホーンに対してアースポイントで対応する・・・
そう簡単に言える言葉で無いと思います。

> このプリの一番美味しいところは、厚みがあって彫の深い音
> が出るところだと思っています。


これは私が最初に使わせてもらってからずっと感じる魅力です。
彫りが深く音の実在感が強い。SPにも同様に求めますが
部屋録をしてみればその方が部屋で聴いている音の強さは
感じ取れると思います。

> 取敢えず、違和感なくまともな音が出ているようなので安心
> しましたが、わんこさんが期待している方向に音が音付くよう
> 祈っています。


ありがとうございます。
高域の伸びは今回のリフレッシュ前とは大きく違いますので
OH前の
https://youtu.be/UeauTT3kE9c
EDさん差動プリとE-800プリ部の比較 パワーはE-800

その時の部屋録音にくらべて E-800に近づくのか?
落ち着きましたらSPのバランスを含め比較したいと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]