[スレッド全体]

[15257] Re2:予備機確保返信 削除
2022/2/10 (木) 17:41:48 好事家
__ / __

▼ わんこさん
> 予備機を確保されたそうで 買い物のお話は
> 楽しいですね。

そうですね、テンションが上がります。
近々簡易型「サーモグラフィー」が手に入りますので、基板上で異常発熱してるパーツがあればすぐ分かりそうです。

> > ボリュウームを完全に絞って入力ゼロの状態でもヒートシンクがかなり熱い。
> > バイアス電流がとんでもなく流れていました。
> > 以前のユーザーはこんな状態で使っていたのかな?

同じ機種が有りますので違いがわかりやすいです。

> 最初から半固定抵抗で調節するようになっているそうで
> V12のキャブレターの調整みたいなものでしょうか。

知り合いにカワサキのZ2をボアアップして乗っている方がいるのですが、ジェットの交換等キャブ調整はこまめにされているようです。

> ネット上で 話題になっているのでしょうか、
> 調整がキチンとされることが必須なのに違う状態で
> 使われていることもありそうです。

経年でどんどんズレていくようです。それとメイン基板に対してサブ基板がはんだ付けで取り付けてありそこで不具合が発生したり、リレーの接点が腐食する、電解コンデンサを基板に固定する接着剤に腐食性がある、とか色々厄介な問題があります。
この機種の調整方法はネット上では詳しく書いて無いです。
簡易マニュアルを購入したのですが、調整箇所に間違いがあり知らないとハマってしまいます。
この個体は内部にホコリが少なく清掃はされている様ですが、調整は諦めたのかも?

> ご自身で調整されて調子よくする
> これってオーディオ 車やバイクにかかわらず
> 趣味性が高く面白さを感じる部分だと思います。

そうですね、ブラックボックス化されていないのが良いですね。

> 日頃の鍛え方が実を結ぶ瞬間でしょうか。
昨日の夕方、知人の自動車電装品修理屋の社長が大型トラックの電装品を持ってきて修理依頼されました。
年に何度か依頼が有るのですが、次の買い物の原資になるので引受けてます。
昨夜のうちに修理を終え、今朝納品集金してきました。(^^♪

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]