[スレッド全体]

[15357] 殆ど分かりません(>_<)返信 削除
2022/5/18 (水) 12:59:02 わんこ
__ / __

▼ Goさん

折角詳細に説明をしてくださったのですが
正直 ご説明の内容が殆ど分かりません(>_<)
すみませんm(_ _)m
ただ、何を云わんとしているのか?
僅かですが伝わってきます

映像で ムラのあるバースト状態から
負荷が変動するのは分かりますが 音声のデーターでも
あるのでしょうか?

> なので、LANケーブルの違いによる影響というより、
> 理論上はネットワークスイッチの処理能力がまず第一と
> 思いますが、ケーブルの品質でノイズが乗りやすい、減衰
> による受信ロストが少ない、といった違いが観測できれば、
> プレイヤーの内部処理をトレースして音質への影響を
> 証明できるのではと思います。


この中で

>ケーブルの品質でノイズが乗りやすい、減衰
>による受信ロストが少ない、といった違いが観測できれば、


減衰の少なさとノイズが乗らない が
ケーブルメーカーは製品の価値だと言われています。
誰だって速度が速く減衰せずノイズが乗らない方が良い
と考えるが当たり前で それがどの様に音に影響するか?
があまりにも見えないので不満なんです。

Goさんの現場ですと 音が切れる映像が停まる ノイズが乗る
その様な明快なトラブルに想像されますが

音が悪くなる 良くなる の微妙な違いなのです。
簡単に言えば 普通のLANケーブルは 使うと音が鈍り
悪くなる! と言っているのですから。

それと私なら LANケーブルを使わない再生なら
もっと音がよくなるの?と聞きたくなります

元のソース 信号をよくするケーブル
と宣伝するならある意味正直でいいでしょう。

我が家ではモデムからTVまで有線LANで15m
メーター8.8万円のLANケーブルで飛躍的に音がよくなるのなら
購入を考えてもいいです。
それより通常のケーブルを1m未満で接続した方がよいのでは?
と思うのです。
実際にはTV真裏にある無線LANの中継器から無線or1mのケーブルで
接続しても差は感じられません、と言うか
気にしたこともありません。

GoさんはあのYouTubeをご覧になって 音の差を
感じられましたか?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]