[スレッド全体]

[1622] Re2:ネットワーク返信 削除
2003/7/14 (月) 15:14:19 JIM
__ / __

2420とNWねたで釣られてしまいます。。。
こんにちは。

> > そのうち、LE85、3120(1200ネットワーク)新品未使用
> > を、ヤフオクで手に入れたので、
> > 交換して、聞いてます、
> > LE85、交換で少し変化しましたが、


すこし、しなやかさが減り、音が張り出しましたか?

> > ネットワーク交換後は大幅に良くなりました、
> > 静かな音は静かに、大きい音は大きく、メリハリがあります、


ということであれば接点の劣化度合い、ケーブルの被服の変質度合いなどが大きいのでしょうか?
まだ時間をかけて変わっていきそうですね。特にドラはとてつもなく長い時間かけて育っていきます。

> > 表現がうまくできませんが、
> > 映像の表現でよく、色は、鮮明で、黒いところは黒く、
> > 暗いところは暗く(同じことか 笑)のような事かな
> > と思ってます。
> コントラストが強くダイナミックレンジが大きく聞こえる
> のでしょうか?


微小信号レベルで解像度が上がり、滲ませずに緻密に表現でき、ダイナミックなソースにはダイナミックに反応する、
コンナ感じでしょうか?
深みとかも増しているのでしょうね、きっと。

> 私の個人的印象では、中域の重なり方によって
> ボーカルとかだと音の密度が当然違いますが その辺とは
> 違うなり方でしょうか。


それとは多分違うと思いますよ。

> ネットワークは深いですね。
> JIMさんだとその辺のコントロールが自在かと
> 思います。


全然そんなこと無いですよ。ちょいと失敗経験の量が長い分多いだけです。

> それで えだまめさん宅の好印象を思い出し
> 2420を買いました。


やったね♪えだまめさん!(なれなれしくてすみません。。)

> 重なりを多めにすると雑味が増えて、薄目にすると
> 好きなボーカルが浮かんで来ないかんじでした。


この印象はうなずけるところがあるものですね。
ただ重なっているとき(重なるという表現もまた微妙なものですが)、雑身が、、というのは、雑実が出るように重ねるからって話もあります。
単純に薄くした場合、浮かんでこないもわかります。
上記わんこさんが書いていらっしゃる間を取って、それでも残る雑身を、位置なり、微妙な定数なりで取ってあげるということでは?

> そうそう、2420は 4kHzくらいから上は
> 早めに落ちています。TAD系とはかなり違います。


そうですね。

> アルテックよりわずかに高域が強いか?です。

強くないですが、伸びてます。アルテックよりは。

> ただピアノは 極性がどうであれ クロスが多少
> ずれようとも 1601aとは相性が良い様です。


下の方が素直に力をなくしていき、かつしなやかですから使いやすいはずです。

> ピアノの左手から右手にかけての音の変化が少なく
> 大変良いです。今までの苦労が何だろう と感じる
> くらいです。


じゃじゃ馬と、ジェントルマンってくらいの違いありますからね。。

下にかかれてらっしゃるように2ウェイ使いは無理なユニットです。
是非、075か2405を試されてみてください。
JBL入門おめでとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]