[スレッド全体]

[1631] Re8:ネットワーク返信 削除
2003/7/27 (日) 23:39:36 JIM
__ / __

> 最近感じるのですが、自分の耳がしっかり聞こえない
> のでは?と不安になっています。
> 特に高域です。学生時代は ツイーターの音の差
> が今より分かっていたようです。
> 前後1cmでの音の違いとかがかなりよく分かったのに
> 今は・・


どうでしょ?そんなことないでしょ。一緒に何か聞いたときの感想、僕と一緒ですもの。
僕も耳が悪い???

> それで JIMさんの ユニットやネットワークの
> 話にも 実はついてゆけないのでは?と感じだして
> います。実際は全く分かっていないでお相手しているのでは?
> それだと申し訳ないです。


はは。。ぼくだってどれほどのことがわかっているやら怪しいものです。

> 車のツイーターを66Hのダブルを構想されているんですね。
> 私がJIMさんの音を聴かせてもらって感じたのは 高域の
> 音の良さです。私が大好きな音だといつも感じます。
> 66Hは昔つかいましたが、力強い上にしっとりと鳴るのを
> 知りませんでした。部屋の中でもあの距離で上手く鳴らすのは
> 大変だと思います。


ありがとうございます。66Hは66Hで大変長い付き合いなのです。
10年以上付き合って、昨年くらいになってやっと付き合い方が大体わかった気がします。
これが2405ともなると、25年の付き合いですが、いまだに把握し切れません。。

> ところが最近その高域にあまり敏感でいない自分に
> 気づきだしました。


僕はドラさんと会って何年方って、ある意味ローエンドをあきらめている自分に気がつきました。

> ベイシーでの音は20年前の記憶です。
> 今聞けば、ホーンも使っているので多少は分かるかも
> しれません。


絶対そうだと思います。

> 375も4001も高名なドライバーです。でもその違いは
> 大きいみたいですね。私にとって2420とED915の違いは
> 大きかったです。結局はセッティングなんでしょうけれど
> まとめられずにその違いを先に感じてしまったかと後悔して
> いる部分と、ED915でそこそこ鳴らせたかと思う部分
> とあります。

わんこさん、急ぎ過ぎるから。。。

> クリーニングは是非ともやってみます。
> 現在しっとり 落ち着いて鳴っていますけれど、
> もう少しさわやかに広がり抜けきる感じがでたらと期待
> しています。


楽しみに作業されてください。
ちなみに接点はカーボンダイアとニックで磨き上げました。

> 最近箱の補強をしてみようかと考えだしました。

それはじめると、わけ解らなくなるから、やらない方がいいですよ。

> 無線と実験の記事では、ホーンの
> どの場所で支持したら振動がどうなるか?ホーンのどの場所に
> 重りをのせたら振動がどうなるか?実験されているのが
> ありました。振動特性が音にどう関係するかは 記事では
> 名言をさけていました。


ほーー、そんな特集がありましたか。。。そうですね、あれは数字にできますね。

> やっぱり ウーファーがキモだ〜
> 38cm付け替えを何回もするはめげます。
> フロントショック交換くらいエネルギーを使うかも


学生時代にものすごくやりました。
自分の部屋で半年くらいの間にJBLのアルニコ38全部鳴らしましたもの(レトロは除く)。

一回一緒にベイシー行けるといいですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]