[スレッド全体]

[16535] Re:ソースの選択返信 削除
2024/1/7 (日) 12:26:59 こいし
__ / __

▼ わんこさん

> ドルビーATMOS再生環境

 5.1chチャンネルに、更にイネーブルスピーカあるいは
 前天井に2つのスピーカ追加が必要になります。

 私の環境は、5.2.2チャネンに構成で、
 フロント左、センター、フロント右、イネーブル左右、
 リア左、リア右、サブウーハ左右です。

> YouTubeにソースがあるそうでリンクをご紹介くだされば
> 幸いです。


 基本的には、最近のブルーレイ・ソフトに対応が見られ
 このソースを再生するケースが多いのですが、
 YouTubeにはデモソースがあります。

 サラウンド再生と2ch再生の分かりやすい違いは
 https://www.youtube.com/watch?v=VGL3x3Cc1io&list=PLOyjjnILSipm0U4cdotzekfQfgONEZpr1&index=1
 が良くイメージ出来ます。

 ドルビーATMOSチェックソースは、
 https://www.youtube.com/watch?v=pd_6WN9GVtQ
 https://www.youtube.com/watch?v=91BUM3WhCfo

 この二つが、違いや効果が分かく、セッテングにも活用
 できました。もっとも今時のAVアンプは音響測定を行い、
 レベル、距離(ディレイ)、サブウーハとのクロスオーバ
 を自動設定します(これがDENONのものは良く
 出来ていました)。


 ATMOS環境構築でネックになるのが、
 イネーブルスピーカ、サブウーハ、リアスピーカと思います。

 (1)イネーブルスピーカ、従来は他のサラウンドでは
天井などの設置が求められますが、ATMOSイネーブルでは
  テレビの後ろに天井に向けて置けばOKです。

 (2)サブウーハ、安いタイプのDENON AVアンプでは
  アクティブタイプのサブウーハ用でした。私は真空管
  マルチの接続して代用しました。38cmmダブルとなり
  これは良い。

 (3)リアスピーカ。以前の5.1chではフロントSPと同じように
  リアも耳の高さがお勧めでした、ATMOSではイネーブル
  スピーカのおかげもあって、天井付近への設置が
  良くつながり見てくれもや部屋の実用性から大変良く
  なりました。

> 前にも話題にさせていただきましたが、双眼ルーペ
> 3.3倍くらいで焦点距離が300mmと近いのがあればいいですね。
> 私の仕事用のが使えればムテキなのですけれど。


 アンプ製作では、回路図、実装図、シャシー、部品そのもの
 ワイヤリングの成形で、各焦点が変化します。
 最近は部品に焦点が合ったメガネを使いますが、これですと
 回路図やシャシー全体を見るときに目が回ります。
 結局、使えたり外したいで、集中が途切れ作業が捗らない
 そのような状態なんです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]