[スレッド全体]

[1746] Re2:楽しんでいます アナログ返信 削除
2003/9/4 (木) 00:25:37 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん、画像をありがとうございます。

> ADプレーヤーはオーストリア製
> のプロジェクト・シリーズを使っ
> てます。軽量ターンテーブルと小
> トルク・モーターのベルト・ドラ
> イブで、軽快なプレーヤーです。
> お得系ですが、デザインが良いので
> 気に入っています(画像)。


前から興味があったのは、マイクロの様な
リジットで重量級のレコードプレーヤーに対して

トーレンスやリン、そしてオラクル(それぞれ違うので
しょうけれど)のフローティング&そこそこ軽いプレー
ヤーの音の違いを知りたかったのです。

最近のレコードプレーヤーは本をみますと
3本足にアクリルやガラス?のターンテーブルも
多いですよね。それにアームも専用。

meiteiさんのことですから プロジェクトも充分に
検討して選ばれたんだと思います。そこに興味が
あります。
けんけんさんも、レコードを聴きたくなったら?
と質問したら「トーレンスの小さいのでも・・」
とか言うんです。

トルク変動の少ないベルトドライブ

そこがミソなのかなぁ・・DP80でもクオーツロック
を外すと外さないだと結構違うし。
ストロボを見るともっと慣性の大きいのだとどんな
音がするだろう?とか考えてしまいます。
それとアームもかなり音に影響するみたいです。

リビングルームに置くなら 軽量タイプがいいです
よね。でも新製品って結構高いです。
オルトフォンジャパンが扱っているのを考えたり
していました。


テクニカのVM型が相性が良いとのこと
シュアーよりクッキリ元気系でしょうか?

ADで育ったので当時の録音は ADが自然に
聞こえることが多いです。ワルツフォーデビーも
20ビット何とかより レコードの方がピアノが
スリムで硬くていいです。再生装置の差の方が
大きいのかもしれませんが。


>
> カートリッジはMM系のオーディオ
> テクニカのVM型を使ってます。所有
> ソフトとの相性が良いようで、今の
> ところ不満はありません。シュアー
> のMM型も所有していますが、箱から
> 出したことがありません。
>
> ADソフトは過走行な物件が中心で、
> 多くは聞くにたえません。それでも
> 古いポップスとかボサノバ等は、CD
> 復刻されない物も多いので、貴重な
> 資産です。
>
> AD、古い音源は復刻CDより音の
> バランスが良いようです。
> イコライジングが違うんでしょうか?
> 面倒ですが、古いのはADで聴いて
> います。
>
> ソフトの総数、数えてみました。
> LPが170枚、EPが70枚。
> だいぶ、減ったみたいです。
> EP(ドーナツ)は“恥ずかしい”
> 物件が多く、ぎょっとしました。
>
>

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]