[スレッド全体]

[1823] Re4:シュアーのヒゲ返信 削除
2003/10/5 (日) 00:11:58 いけだ
__ / __

ええと、いろいろ机上の空論をしてみます。
すべて、カタログや雑誌の受け売りです(大汗)。

▼ わんこさん
> ヒゲが有るために シェルは溝をトレースしてしまいます。
> その中で針だけが動く


それがシュアーのネライかもしれません。
通常は針(とカンチレバー)が、信号を拾うのとアームを動かすのとの二役をしているわけですが、
ヒゲがアームを動かす役を一手に引き受け、針は信号を拾うのに集中できる。
・・・そんな風に予想してみました。

しかしやはり良いアームは必要かと思います。
針と盤との摩擦で、アームは猛烈な力で盤の円周方向に引っ張られます。これをガッチリ支えつつ、横方向及び上下方向に敏感に動かなければいけない。
やはりここはSMEの出番でしょう。
しかし3012、3010はSPUの為に設計されているので軽針圧のカートリッジには不向きと聞いたことがあります。
自重も針圧も重いSPUを支えるためにアーム自身も少し重いため、軽針圧のカートリッジではアームを動かしにくいんだそうです。ですからこの場合はヒゲがあった方が結果が良くなるのではないかと予想できます。
で、軽針圧のシュアーを再生するために設計されたのが3009S3だそうで、これは徹底的に軽量化が図られています。
お写真でもシュアーがついてるのは3009S3ですよね。
これならヒゲ無しでもいけるかもしれません。

この2本をダブルにすれば無敵かもしれません。
あ、シリーズVも加えて3本にできれば完璧。
そんなゴージャスな装備を揃えてみたい。

頭で考えたことはさておいて、実際にいろいろ試して自分の好みに合ったものがホントの一番なんですよね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]