[スレッド全体]

[2063] Re6:あれま〜すんごい(^Д^ゞ返信 削除
2004/1/30 (金) 02:22:49 オット・プ
__ / __

▼ わんこさん、まいどです。

> 楽器と言えば、ダンさんが目の前で三味線を弾いて
> くれまして、弦のフレット?の部分の材質でも音が
> 違うのを見せてくれました。高さ 硬さ、気温 部屋
> で当然違うとのこと それを聞き分ける人間の耳って
> 凄いですよね。


そ、そ、そんな。
泣く子も黙るシビアな世界に生きるプロと、
わたすのような学芸会レベルのアマを、
一緒くたに語ってはバチが当たりますよ。(^Д^ゞシャミセンノバチ イタイゾ~
しかも、わたすの方は電気仕掛けの西洋シャミセンで、
生音勝負の本物とはワケが違いますがな〜。
とはいえ、色々な条件で音が変わるのは同じかも。

> 録音は全く分からない世界です。自分で演奏し
> 録音して聴く その楽しみは全てが循環していて凄いと
> 思います。
> 羨ましいです。楽器が弾けたらいいのに・・


じつは欲張りすぎでどっちつかずなんですわ。
なにしろ演奏だけでもひーこら言っているのにも関わらず、
それなりに気を使ってセッティングしなければならない録音にまで
手を出しているわけですから。
そんなことより練習しる! と言われそうですわ〜。(ノω・、)

> MASAさんの逆相の話はボーカルのマイクだけの話
> だった不確実で済みません。


なるほど、それは狙っていたりするかもですね。

> おっしゃるとおりです。レコードは有るのを聴くばかり。
> HMVやアマゾンで注文できればいいですが、普通は
> お店に行って 意中のレコードを買うのではなく
> あったのを選んで買うと言うスタンスです。
> レコードを知らない人には疎外感というか 入り難い世界
> せめて どこかで聴いたレコードを 直ぐに買える場所
> が多ければまだ発展性があって良いんでしょうけど・・・


それでも市場在庫が膨大ですから、
捜し続けさえすれば意中のソフトが入手可能ですよね。
むしろ、簡単に買えない方が有り難みがあって良いかも。
大丈夫、魅力のあるものは廃れませんから。

> テレビのショッピングチャンネルで 往年の名曲シリーズ
> オリジナルマスター使用 6枚組1万円、なんてのを
> 買ってしまいました。EP板より音がマイルドみたい。
> 弘田 三枝子の「人形の家」をひっそり聴いて盛り上がって
> しまいました。青年になったんだなぁと感慨深いです。


なるほど、そんな時代になったんですね。(^Д^ゞオラモセイネンダワナ
録音に関しては現在の環境よりもシンプルで、
余計な加工や編集が少ない分音質が良いかも知れませんわ。
どこかの国の現代の流行歌の録音は酷いもので聴けたものではありません。
再生装置のレベルは確実に上がっているのに新しい録音が妙なんですわ。
これって聴き手のせい? 作り手側の迎合?
くわえて繰り返して楽しまないから買う必要もなくコピーして終わり。
音楽を使い捨てていくスタンスには怒りを通り越して悲しさを感じます。(ノω・、)

> 当時の録音も結構良い物がありますです。声なんて
> 良いのがありますよね。
> 我が家のシステムの問題点も分かります。
> 今度ジョーダンのフルレンジで聴いてみます。


当時の機材はプロとアマの違いがとてつもなく大きかったですよね。
もう少し前の録音でも良いものがあってビックリします。
1950年代のナッキンコールの録音なんか、
ヴォーカルのリアルさなんかすんごいですもの。
録音という技術が素晴らしい音楽家と出会い産まれたホンマもんの芸術を、
こうして聴くことの出来る幸せな環境に感謝しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]