[スレッド全体]

[2093] Re:痛快! ミニワン返信 削除
2004/2/20 (金) 00:30:13 けんけん
__ / __

▼ わんこさん
こんばんは。けんけんです。

興奮が伝わってくるようです。
球アンプって三人三様で面白いですよね。
6EM7はテレビ球としてはオーディオへの使用例が
多いのですが、今回設計してみて理由が良くわかりました。

> 青色ダイオードが光り お弁当箱みたいに小さな
> アンプ。真空管はたった2本しかない。
> それでも こんな音がでる。

うんうん、良く分かります。
何で???ですよね。

> 2Wで 構成も小さいですから 2A3よりスケールが
> 小さいと思っていました。前にサトリアンプの5Wを
> 鳴らした時からも 高能率とは言え 1601aを
> 鳴らすのはある程度まで と思っていました。
> でも違いました。我が家にあるアンプと違う個性として
> 同等に聴き比べられる魅力があります。
> ピークでの歪みが球アンプは目立たないんですね。

実は最大出力でも出力トランスは余裕綽々なので、
最大出力付近でも十分実力になります。
でも、オシロで波形見るとゾ〜としますよ。

> 音の違いでいえば 300BはCD15 フィリップス系
> ミニワンは チューンされたCD34系 って感じです。

成る程、言いえて妙というところですね。
サブシステムとして使う時にはCD−25やCD−34等と
合わせてはどう?
でも、まともに動く機械があまり無いか?

> どっちが音楽に乗れるか? となるとミニワンが没頭できる
> 感じ。キースジャレットのINSIDE OUTや ホーリーコール
> のピアノの音 ポピュラー系の音はミニワンがいい。
> 参ったなぁ・・・
> 若干中域から上が強く クラッシックの穏やかで雄大な
> 響きとなると難しい感じがしますけど 自分で造った
> アンプだと そんなことは許しちゃえます。

球関係のエージングはまだまだですので、まだまだ良くなるかも
です。楽しんでくださいね。

> けんけんさんの元で3回以上も回路変更
> 数回の調整を受けたそうです。仲間どおしですが
> 見事なセッティングだと言いたいです。
> 最後の仕上げで相当な音になったのでしょう。
> いつもですが、本当にいろいろとありがとうございます。
> 厳選高級パーツも効果が合ったでしょうか。

部品(主に電解コンデンサーだと思う)のエージング後は
余り音作りに苦労は無かったです。
高域の補正もNFBを掛けるために取り外しましたし、
ほぼ裸の素性がそのまま出ていると言えるのではないでしょうか?
なんと言っても出力トランスに良い物を奢ったのが効果絶大です。
原価で言えばキットに付いているトランスの5倍はすると思います。

球も3種類有るし、NFB有り無しも実験できますので、
楽しんでください。

ではでは。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]